『ソフトカバーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『ソフトカバーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

ソフトカバーについて

2007/05/13 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:17件

5月の連休中にやっとG7を手にしました。
まだ、使用頻度は少なくこれから楽しもうと考えています。
何回か使用して、次の疑問点が沸いてきました。

1、メーカー標準のソフトケースを入手すべきかどうか
  
・写真では前からの取り付け状況は確認出来ますが、液晶画面が見える状態のケース取り付けになるのか?
・三脚を使用する場合にソフトケースを付けたまま取り付け可能か?
・現在、市販のケースにて代用していますが、疑問がとければ購入意欲が湧いてきます。
  
 使用した印象は

・パソコンへの取り込み時間が前機種(リコーROC7S:300 万画素)より時間が掛かる

・コンパクトにしては重量がある・・・高級感があるのでOK
・上記以外では、現在全てに大満足。

書込番号:6331237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1506件

2007/05/13 17:34(1年以上前)

鉄人54号さん こんにちわ

> 写真では前からの取り付け状況は確認出来ますが、液晶画面が見える状態のケース取り付けになるのか?

こちら↓のサイトに画像が有ります。
http://ww4.et.tiki.ne.jp/%7Etakayuki_u/ot_html/ot_00.html

このケース、レトロな雰囲気が良いですね。
私も一時は物欲をかきたてられましたが「そのままポケットに…」派ですのでケースは購入しませんでした。鞄に入れる時は100均のカメラケース大(一応、羊皮と書いてありました)を使用しています。^^;

> パソコンへの取り込み時間が前機種(リコーROC7S:300万画素)より時間が掛かる

1000万画素ですから、300万画素とは単純計算しても3.3倍は掛かる筈ですね。

書込番号:6331406

ナイスクチコミ!2


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/05/13 17:39(1年以上前)

(Q1)液晶画面が見える状態のケース取り付けになるのか?

液晶面は開いてますので大丈夫です(^^)


(Q2)三脚を使用する場合にソフトケースを付けたまま取り付け可能か?

底辺ねじには一応穴があります。
ただ・・・安定感という点で、やはりケースから外して三脚にセットするのが良いと思います。

テキトーにですが・・・写真撮ってみました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=28902&key=1042701&m=0

書込番号:6331422

ナイスクチコミ!1


ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/13 18:40(1年以上前)

雲台の形状によっては、雲台からケースが簡単に外れない場合があります。外すのに大変でした。
ですから三脚・一脚を使う場合は、ケースから外して取り付けてます。

書込番号:6331632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/05/13 19:39(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございます。

写真などで全体像が掴めました。
さすが、メーカー標準仕様の優れものですね。

暫くは、現状での撮影を楽しみますが、傷を付けない内に購入するか、重たくなるのを嫌うかで迷いますが、お店では直ぐに入手出来そうもないので「ぶらりと撮影の合間」に購入依頼しそうです。

書込番号:6331778

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/05/14 00:17(1年以上前)

純正ケースの写真見させていただきました。

私は純正ケースは高いので買わない主義なのですが、これはとても良さげですね。どうしようかな。うーん、今日は眠れなくなりそう。

書込番号:6332890

ナイスクチコミ!0


ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/14 01:59(1年以上前)

okiraku3さん、こんばんわ

このケース絶対お薦めです。
私は誤ってケースごと2回ほど落下させましたが、カメラは無傷。
保護ケースとしても、優れた機能を持ってますよ。

書込番号:6333138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/05/14 10:18(1年以上前)

このケースの利点は、速写性です。いちいちケースから出したりしまったりする必要がありません。
また、わたしもayrton-vさんと同じくG7を落としてしまったことがあるのですが、ケースのおかげでボディはまったくの無傷でした。

たくさん撮るときとかカメラをぶらさげたまま持ち歩くときには非常に重宝するケースです。コンパクトに持ち歩きたいときには上カバーだけはずしてしまうこともできますし。

書込番号:6333634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/05/15 08:44(1年以上前)

見た目の高級感にこだわる人には持って来いのケースです。
本体だけでも高級感は有りますが、このケースを着けるとさらに高級感が増します。
(そこいらのコンデジとは、ちょっとちゃうで〜)
モニターに貼った保護フィルムの角も、剥れにくくなりました。

書込番号:6336684

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/05/16 00:10(1年以上前)

やっぱりG7の純正ケースは買うべきのようですね。何しろ今は、裸でスーツの内ポケットに入れたり乱暴に扱っているので傷だらけにならないかちょっと心配です。ストラップも付けていないので、落とさないようにとても気をつかうし。

残る問題は店頭に在庫がないこと...

書込番号:6339209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/16 07:58(1年以上前)

川崎周辺にお住まいであれば…
昨日(5/15)の夜の時点で、さくらやの川崎店(DICE)の店頭に9ヶおいてありました。
ここは、過去3回チェックして3回とも在庫がありました。
ネット予約販売などがない!?分、店頭に回りやすいのかも知れません。

書込番号:6339844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5 nakajima akira's photobook 

2007/05/16 13:12(1年以上前)

鉄人54号さん
みなさま
こんにちは!


専用の皮ケース、かっこ良いです。最高です。

G7には吊り環が二つ付いており、カメラを首から吊るせる設計ですね。
これはもう専用皮ケースを使わない手はないです。

下のブログの最後(13枚目)の写真が G7を専用皮ケースに入れて
首から下げているところです。ワンコもぶら下げています。
おっさんは かっこ良くないけど 皮ケースは良いでしょ (^^)
      ↓
  http://nakajimaak.exblog.jp/6800440


おっと、1〜5枚目の写真は G7で撮った写真です。


書込番号:6340488

ナイスクチコミ!1


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/05/20 02:36(1年以上前)

かつはるさん、そして皆さん、

情報ありがとうございます。川崎ですか。都内に住んでいるのでそんなに遠くはないのですが、無理せず気長に探そうと思います。

G7もしばらくは買えないと思っていたこともあり、実はTX1狙いでお金を用意していたのですが、たまたま店頭に在庫があったのを見つけてつい買ってしまいました。

ここからは余談です。購入したのはビックカメラですが、表示価格が在庫切れだった前の週より上がっていました。そこで、前の週と同じ46,200円&15%ポイント還元にしてくれと交渉したところ、「うちではそんなことは絶対にできません」とのつれない返事。またの機会にしようと思っていたら、まもなく値札が「46,200円&15%ポイント還元」に変更(怒)。結局その日のうちに買ってしまった私でした。

書込番号:6352820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング