『実際にさわって来ました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

『実際にさわって来ました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

実際にさわって来ました。

2006/09/25 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:95件

展示場に行ってきて、実際にさわって写真をとってSDカードで持って帰れましたので、参考に。

フラッシュの選択肢にスローシンクロが無くなっていて、メニューから選択するようになっていました。

前々から言われていたオートではエグジフでISOが表示されない状況も変わっていません。

電池の残りを表示しないのも受け継いでいます。

シャッター速度は、手ぶれするであろう約1/30くらいからの表示でした。ついでに、1000はもうちょっと表示されやすかったです(恐らく、手ぶれ補正がないから)

顔判定ですが、メニューで設定すると顔優先モードになるそうです。
強制発光で自分の顔をとってもらいましたが、(胴から上を写すくらいの近さ)白飛びしていることはありませんでした。
ついでに、写真の顔も認識していました(笑)


で、皆さん注目?のISO別の状況です。17インチ液晶に圧縮して鑑賞しています。ピクセル単位では見ていませんのであしからず。

ISO80・100
 とても綺麗です。まぁサンプルにもありますし。

ISO200
 やはりほんの少し画質は落ちますが、全く問題なしでした。

ISO400
 200よりは劣るものの、比較対象が無ければ全く問題ないです。
私は、FX01を持っていますが。それに比べれば天と地ほどの差があります。FX01みたいなカラーノイズがほとんどありません。
L版なら問題なしです。

ISO800
 流石にざらついていますが、L版で印刷してもらったら影の部分にちょいノイズが見える程度でした。綺麗とは言えないものの、使える感じです。あんまり写真に興味ない子にみせたら、普通に綺麗だねと言っていました。

ISO1600
 これは、緊急用以外には使えないかなぁってなレベルでした。
800との差が結構ありました。L版でもノイズが見えます。
案内してくれ方もじゃっかん苦笑しているように感じました。

ついでに、1000もさわってきてISO3200を試しましたが
FX01のISO800〜1600程度の画質で使えないとの印象を受けました。
メニューモードでの選択になっていましたし、割り切っている感じがしました。

800isと比べると800isのISO感度を一段階落としたくらいの画質はあるんではないかなぁと思います。

ISO800がISO400相当の画質かなぁなんて。思ったり。

気になったところですが、ISOを上げると、あげるだけ
次の写真を撮るまでに若干のタイムラグが発生しているように感じました。
まぁ、あんまり支障はなさそうですが。


FX01と比べると、カラーノイズがないからかなり綺麗に感じました。
個人的に、FX01のオートブランケットなどの機能や、露出調整が楽なところはすきなので、そこを取り入れてくれる即買いかなと思いました。


どうでもいい話ですが、900isでとったデータの入ったSDをFX01に入れて、鑑賞してその後PCに取り出したのですが、ISO感度が表示されなくなっていました。一応SDにロックはかけたつもりだったんですが、どーしてだろう(笑)

書込番号:5477533

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/25 20:24(1年以上前)

>電池の残りを表示しないのも受け継いでいます。

なんでキヤノンは改善してくれないんでしょうね。


>私は、FX01を持っていますが。それに比べれば天と地ほどの差が
>あります。FX01みたいなカラーノイズがほとんどありません。

ふむふむ。参考になります。

貴重なレポートありがとうございます。

書込番号:5477629

ナイスクチコミ!1


ichiro111さん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/25 22:21(1年以上前)

F31があんまり変わっていなかった様なんで、
こりゃ900is買いかな!

書込番号:5478159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/09/25 23:56(1年以上前)

>フラッシュの選択肢にスローシンクロが無くなっていて、メニューから選択するようになっていました。
これは痛いですね〜。手振れ補正あってこそのスローシンクロなのに。選択肢に残して欲しかった・・・。

書込番号:5478612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2006/09/26 17:08(1年以上前)

けんぐーさん、

レポートありがとうございます。

>ISO感度が表示されなくなっていました

キャノンって(といってもIXYかPowershotしか使ってないのでEOSはわかりません)オートでも指定でもISOはExifデータに書かなかったと思いましたが、違いましたっけ。

書込番号:5480251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2006/09/26 19:37(1年以上前)

 デジ一眼ばかりに目が行っていましたが、最近とみにコンデジに興味が出てきました。ぜひ欲しい一品です。広角、DIGIC3にも興味あります。今持ってるIXY500はまだ健在で画質もそこそこですが、やはりひと昔の機種ですね。キビキビとした動きには程遠いです。

書込番号:5480619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/09/26 21:19(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
書いてよかったです。

できたら、撮った写真をUPしようかと思ったんですが、
下のレスで持ち出し不可だったとあり公開をとまどっていたりしています・・・・

キヤノンの方も見ているでしょうし。なやましいです。

あと、ISO感度ですがどうも、指定でも表示されないかもしれないですね。キヤノンの専用ソフトじゃないと見られないかもしれません。

書込番号:5480947

ナイスクチコミ!0


青鰤さん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/26 23:51(1年以上前)

IXY600を持ってますが
CanonのZoomBrowser EX ならISO感度が表示されます。

書込番号:5481714

ナイスクチコミ!0


島幸さん
クチコミ投稿数:38件

2006/09/27 15:34(1年以上前)

青鰤様、CanonのZoomBrowser EX なら、
オートで撮影してもISOの表示が出るんですか?

書込番号:5483209

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/09/27 21:10(1年以上前)

>オートで撮影してもISOの表示が出るんですか?

出ません。ISO値を指定したときは出ます。

ISOをオート以外、例えば80で設定して撮影すればZoomBrowser EXで80と出ます。でも、ISOオートは”オート”と表示されるだけで実効値は分かりません。

この900isでもそれは変わりません。

書込番号:5483986

ナイスクチコミ!0


学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2006/09/27 23:21(1年以上前)

後悔せずに、公開しろ(笑)

書込番号:5484571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/09/28 00:33(1年以上前)


島幸さん
クチコミ投稿数:38件

2006/09/28 20:38(1年以上前)

けんぐー様、私のPCでは、なぜか見られません…

書込番号:5486935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/09/28 22:07(1年以上前)

http://photos.yahoo.co.jp/ph/kencyoki33/lst?.dir=/4697&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

なら大丈夫でしょう・・・
すみませんでした。

書込番号:5487258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/28 23:18(1年以上前)

私のPCからは残念ながら閲覧できないです。
非常に興味あるのですが・・・

書込番号:5487603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2006/09/28 23:52(1年以上前)

申し訳ないです、ヤフーのフォトアルバムにUPしていたのですが、
どうもうまく表示してくれないようです・・・・
一応オンライラボの公開アルバムのカテゴリー「カメラ」に、投稿はしておきましたが、
会員でないと元画像がみれないみたいです。
ニコンのフォトアルバムは住所とか入力がいやで・・・
本当にもうしわけないです。

書込番号:5487790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/29 22:09(1年以上前)

ヤフーもオンラインラボも見られましたよ。
貴重なサンプル画像有難うございました。

書込番号:5490408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/05/08 12:26(1年以上前)

キャノンの、IXY DIGITAL 900 ISはブランド品だけあって質感やデザインがとても良いです。

書込番号:6314814

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング