『つぎ足し充電OK?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

『つぎ足し充電OK?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

つぎ足し充電OK?

2006/10/16 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:11件

昨日、購入してきました。お店で最終的に800ISとどちらにするか決めるはずが、さすが田舎の量販店(?)、もうすでに800ISの姿がありませんでした。

来月、旅行に行く予定なので、今のうちから慣れておこうとマニュアルを熟読したり、カメラを触ってみたりしています。

以前、持っていたのがソニー。2時間弱のバッテリー表示(液晶は常時ONで必要とあらば、フラッシュ使用)で、まる一日写真を撮る余裕はありました。次の日が不安なので夜のうちに、使い切らないまま充電していたのですが、使い切ってから充電した方がいいのでしょうか?

初歩的な質問ですが、教えてください。

書込番号:5542780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/16 19:24(1年以上前)

リチウムイオン電池にはメモリ効果がないので継ぎ足し充電OKです。

・・・が、メモリ効果に似た現象が起こることがあります↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010724/mobile110.htm

最近はニッカド電池でもメモリー効果があまり現れないそうです。

書込番号:5542797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/16 19:25(1年以上前)

IXY900ISは、リチュウムイオン充電池ですから、追加充電OKです。

書込番号:5542801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/10/16 20:37(1年以上前)

携帯電話の電池と同じですから、気にしなくてもいいと思いますよ。

書込番号:5543015

ナイスクチコミ!0


saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

2006/10/16 20:57(1年以上前)

いつでも充電OKなのですが、充放電回数(寿命)が約300回ですので、なるべくなら、使い切ってから充電した方が長期間使えるようです。

例えば、バッテリーの充放電回数(寿命)が300回だとしますと、半分使ってから充電するのを300回繰り返すのと、使い切ってから充電するのを300回繰り返した場合では、後者の方が倍近く長い期間使えることになります。(あくまで、理論上の話なのでしょうが・・・)

書込番号:5543084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2006/10/16 21:48(1年以上前)

マメマメっちさん、こんばんわ。

 みなさん、おっしゃっておられる通りで、継ぎ足し充電は全然OKです。

 ちなみに充電可能回数(寿命)は300回とか500回などと表記されていますが、これは電池が0%になってから100%に充電して1回、50%まで減った時点で100%までの充電なら2回で1回、90%まで減った電池を100%まで充電するなら10回で1回と数えます。ですので、気軽に継ぎ足しちゃってください。

 とは言え、リチウムイオン電池は充電量が100%の状態で保存していると急速に劣化します。ですので、使い終わったら充電して保管する、と言う使い方ではなく、使う前(使う前日の夜とか)に充電するようにした方が電池は長持ちすると思います。(使い切った状態も電池には良くないので、電池を使い切った場合は、片付ける前にチョットだけ充電してあげてください。)

書込番号:5543269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/10/16 22:00(1年以上前)

つぎ足し充電、普通にやってます。

書込番号:5543322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/10/16 22:10(1年以上前)

電池寿命は300回とか500回言われてますが、一年間は365日です。

簡単な計算で毎日使って2日に1回とかの充電しないとダメとかの
使用環境で無い限り継ぎ足しとか、使い切とか気にしなくても
良いと思いますよ。

書込番号:5543364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/10/16 22:34(1年以上前)

私は替えのバッテリーがあるのでひとつのバッテリーがなくなるまで使い切り、満タンに充電してある替えのバッテリーを装着するようにしています。

書込番号:5543474

ナイスクチコミ!0


saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

2006/10/16 22:43(1年以上前)

確かに、気にしないで使うのが一番かもしれません。

しかし、リチウムイオン電池の特性としては、継ぎ足し充電を繰り返した場合は、使い切ってから充電した場合より充電回数が増えて寿命が短くなることがあるということです。

書込番号:5543525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/17 02:43(1年以上前)

>電池が0%になってから100%に充電して1回、50%まで減った時点で100%までの充電なら2回で1回、90%まで減った電池を100%まで充電するなら10回で1回と数えます。

本当ですか!?
知らなかった。

書込番号:5544260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/17 07:59(1年以上前)

リチウムイオン充電池は単純な充電回数と電池寿命にはまったく関係ありませんので安心してください、

例えば私の携帯電話は毎日充電器に載せて3年使っても電池寿命に変化はありません、

結局電池を使う量が少なければ充電をしても浅い充電ですむので1000回くらい充電してもへっちゃらだという結論のようです。

もし、充電回数が多いと寿命が電池が劣化した経験があるのならば、それは単純に電池をその分いっぱい使ったためですので、それは充電回数が原因ではなく充電総量が多いため、言い換えると電池をそれだけ頑張らせたことになるのでそうなったときは素直に電池を買い換えましょう。

書込番号:5544438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2006/10/17 10:28(1年以上前)

IXYならマニュアルに出来るだけ使い切ってから充電するように書いてある筈なので特に理由がない限りそれに従うべきでしょう。
ただし、皆さんも書かれているように、たまの旅行位なら 使い切っていなくても翌日の為に満充電にするのは気にしなくても良いと思います。精神衛生上も良いです。予備バッテリーが用意できればなお良いです。

でも、これもどなたかが書かれているようですが、満充電のまま長期間(半年-1年)放置するのは止めた方が良いです。私は、これで完全に未使用のリチウムバッテリーを1回も使わないまま2個とも駄目にした事があります(悲しい...)。

なので、基本をまとめると

1)使い切ってから保存、使う前に充電が基本(でもたまなら使い切る前に満充電しても良い。)
2)満充電で長期間保存は絶対に駄目。
3)完全放電で長期間保存も駄目、長期間保存するなら空の状態から10分間位充電しておく事。

バッテリーは1本3000-6000円位しますので、以上は頭に入れた方が良いと思います。

書込番号:5544637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2006/10/17 11:55(1年以上前)

 充電回数(充電サイクル数)の数え方について、資料を探したのですが、見つかりませんでした。下記のアップルのサイトがわかりやすいかと思いますので、アドレス貼っときます。^^;

▼アップルコンピュータのサイト
http://www.apple.com/jp/batteries/

書込番号:5544786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/17 12:09(1年以上前)

電池切れを気にいていたら安心して写真を撮れませんよね、

もし追加充電による劣化で1000回充電できるのが500回になったとしてもそれは安心料とみましょう、

もちろん「もし」の話で追加充電による電池の劣化があるとの実証結果はいまだかつて見たことがありませんし。充電池でフル充電と浅い充電で電池の劣化が違うのは実証されてその結果もあちこちで見ることが出来ます。

追加充電を気にして必要のない予備バッテリーを買うくらいなら、電池が劣化してもうだめだということになってから新しくバッテリーを買うのが懐にやさしい方法だと断言できます、

ヘビーに使う人が毎日充電しても1年位は平気で持つ計算ですし(本当に300回前後の充電で寿命がくるなら)私のように結構使っても3年くらいは持つ計算になります。

その頃に電池の持ちが悪くなったらデジカメも買い替え時だと思います。

なお、
電池の劣化が著しいデジカメにはあるひとつの特徴があります、
それは元々電池の持ちが悪いというものです。

価格.comの過去のクチコミをはじめ多くの経験談を読むと、そのデジカメの多くは例えばCIPA規格で一回の充電で撮影できる撮影枚数が200コマを切るようなカメラに集中します、

当然電池の持ちが悪いのですからしょっちゅう充電することになります、これが電池の充電回数が多いと電池が劣化するという話につながったものと思われます。

もちろんこれは電池をその分消費しているのですから充電量も多くなり、トータルでの充放電総量も多くなっています。

例えば万が一充電回数だけで電池が劣化することが確認出来たとしてもどのくらい劣化するのでしょうkあ?
そしてそこそこ劣化するとしてもそれが今回のように旅行のときくらいだったらどれだけ影響が出るでしょか?

そんなことを考えるといたずらに心配するより電池が気になったら充電するほうがよっぽど良いでしょう、
もちろん。充電回数だけで劣化するという実証結果はいまだ見ることが出来ません。

書込番号:5544813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/17 12:36(1年以上前)

うわぁ〜、一晩の間にこんなにも返信をいただき、
感激しています!
そして、いろいろと勉強になりました。
また、何か質問があったら、よろしくお願いします。

皆様、ありがとうございました!

書込番号:5544877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2006/10/17 13:13(1年以上前)

>マメマメっちさん

色々なご意見があるようですが、

IXY900IS応用編のマニュアルP114以降に
バッテリー使用上の注意が書いてあるので
これに従って使うのがよいでしょう。
満充電や完全放電での放置の注意も
書いてあります。

ただ、年に数回程度の、つぎ足し充電に関しては、そう神経質にならなく
てもよいのではないでしょうか。少し電池に無理をさせているとしても、撮影途中で電池がなくなるよりましですので...

書込番号:5544959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/17 19:12(1年以上前)

田中イチローさん

アップルのアドレスありがとうございました。
勉強になりました。

書込番号:5545539

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング