


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1
昨日ようやく購入しました。
ほとんど太陽の下では撮影していませんので夜間の室内メインの感想です。
1.最大のネックであるAFはやはり難有りです。以前よりも良くなった感じですが、AFモードCONTでは、ここぞとゆう時にビシッと来ません。いつもなんだかモヤーとしています。常に線状の物等ピントが合いやすい物をいつも探している感じです。つい心の中で「オイ!しっかりしろ本当の実力を出してみろ!」と叫んでしまいます。
ただし、モードをSINGLEにしておいて、ここぞとゆう時にシャッターを半押しにしてAFを生かすとピントが合うようです。AFが挙動不審の時はSINGLEにして被写体の距離が変った時に半押しを繰り返すのが良さそうです。
しかし被写体が常に移動しているような場合は結局は苦手とみました。
愚息のサッカーはどうか不安です。TX1は花等の静物を動画で撮るのが得意そうです。顔面はAFしにくそうなので髪に合わすのが確実ではないでしょうか?
個人的にデジカメやビデオカメラはフルオートが好みですがTX1はフルオートの動画撮影は納得できない感じです。
2.動画撮影時の顔優先AFは取説上は無いようです。裏技が無いか調べてみます。
3.スーパーマクロの動画撮影はできました。やる人少ないと思いますが一応。
最後にちょっとほろ酔い加減の報告なので間違っていたらすみません。誰か訂正して下さい。
それと機体に指紋が無かったのですが本当に最新式なのでしょうか?動画時の顔優先が無いので大丈夫と思いますがちょっと不安です。
書込番号:6252971
3点

自己レスです。
朝日の下で動画を撮影してみました。
1.動画撮影時の不満解消にシャッターの半押しで気合を入れる方法を書きましたが、AFモードはSINGLEにしなくてもCONTで良いみたいです。CONTのAFもそれなりに使えるのでフルオートではありませんが半自動くらいの感覚で撮影できます。
半押しにするとまばたきしたようになりビシッとピントが合います。この間まばたきしたような映像になりますが私には許容範囲です。
最後に当然ですが明るいところの方が解像度が高くかなり綺麗に撮影できます。モニターに40インチのビクターの液晶テレビを使っていますが庭の花なんかも綺麗に撮影できているので結構楽しい感じです。
ハイビジョンビデオのHV10も結構軽快に撮影できたのですが、TX1はさらに簡単に撮影して消去、撮影と軽快感がアップしています。
書込番号:6253674
5点

またまた自己レスです。
今日一日TX1で動画撮影した結論です。
1.ハイビジョン動画は室内や夕方には、かなり解像度が落ちます。この点ではXacti DMX-HD2に負けるような気がします。
2.十分に明るい所ではハイビジョン動画撮影時のAFも十分に使えます。逆に言うと暗い所ではAFの迷いが気になります。(当然かもしれません)
3.SD動画もかなり綺麗です。こちらは多少暗くても解像度が高いようです。(これは良い拾い物です。)場合によって使い分けしても良さそうです。
4.音はビデオカメラなんかと比べてもそれ程悪くなさそうです。
色々主観的な書き込みをしましたが最後に、これからハイビジョン動画撮影目的でTX1を購入される方が一番注意すべき点は、暗めの条件での解像度だと思います。
TX1はカリフォルニアの太陽の下が合いそうです。霧のロンドンなんかはTX1の評判が悪そうです。暗めの場所で望遠撮影するような使い方は特に要注意です。
では、しばらく大人しく静止画でも使ってみます。
書込番号:6256448
3点

おお!私はSD動画中心で使う予定なので嬉しい情報です♪
Amazonからもやっと、や〜〜〜〜〜っと発送通知が来ましたw
明日には届くかな〜〜♪
遠足の前日のようにワクワクしてますw
あと気になるのはSDカードの相性くらいでしょうかね?
コレばっかりは試してみない何ともね〜〜
一時はキャンセルしてGX100に乗り換えちゃおうかと思いましたが、あっちはバグだの初期不良だのって話になっているみたいだし・・・
先送りで正解だったようなww
とにかく楽しみ〜〜〜〜♪
明日が待ちきれない(爆
<霧のロンドン
最近は空気もキレイになってあまり霧っぽい日は無いらしいですよ?ww
書込番号:6256497
1点

EXILIMひろまさんへ
EXILIMひろまさんはSD動画中心でしたか。
私は夕方5時くらいに静止画を2枚撮影した後、アスペクト比を16:9に戻さずに動画撮影してしまいました。
早速テレビに映してみてアラ不思議これまで使ってきたIXYデジタル55とは完全に別物のSD動画が映っているではないでしょうか、最初はハイビジョンと間違ってしまいました。(言い過ぎかもしれませんが、何度もTX1の映像を観ていたらHV10の記憶が薄れてきたようです。)
ちなみに、その後でハイビジョン(16:9のLP無し)に変更して撮影し直したらそれ程暗くないのに解像度がかなり低下していました。
それとアマゾンから発送通知が届いて良かったですね。私は急に人気が出て買えなくなるのが怖くて十分価格が落ち着く前に買いました。
TX1は私が思っていたように、使いこなしてみたい荒削りの魅力が有ります。じっくり堪能して下さい。ちょっと足りない所も有りますが4万円強でこの性能は安いと思いました。
それでは、また面白い特徴を見つけたら書き込みします。最近のロンドン事情は参考になりました。
書込番号:6256689
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot TX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/11/05 8:21:13 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 19:54:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/21 2:06:36 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/12 0:21:12 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 1:38:47 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/04 6:27:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/24 4:17:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/10 21:01:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/14 16:40:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/22 21:39:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





