


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1
動画の画質に期待してTX-1を買いました。簡単にDVD化したい場合は、どのような方法(手順)が良いのでしょうか?
書込番号:7618617
0点

1.OSがVISTA HOME Premiumならば、WINDOWS movie maker6で読み込み
編集し、保存するときにDVD保存にすれば簡単にできます。
2.OSがXPならば、PCに付いているDVD用おまけのソフトでDVD。
書込番号:7618732
0点

ぼくの場合はDVD Flickというフリーソフトを使用しています。
英語ですが、日本語化パッチもあるので使いやすいです。
使い方もこのソフトを丁寧に解説してあるサイトがあるのでとても参考になります。
書込番号:7620115
0点

1.真夜中のダンディさん、横レス便乗ですみません。私も同じ悩みを持っていたので投稿させて頂きました。
2.普段の記録用としてザクティC6を使い、HDDにためては少しずつ、ザクティの付属ソフトでDVDビデオにしているのですが、もう少し画質をよくするため、TX1を検討しています。使い方はC6と同じで、ためてはDVDビデオにしたいと思います。
3.TX1のサンプルをダウンロードし、C6付属のULEAD MOVIE WRITERでDVDビデオを作成したのですが、TVで見たら画面が縮小化されていました。(C6の時は普通の大きさで作成されます)やはりソフトによってできるものとできないものがあるのでしょうか。TX1はM-JPEGだと思いますが、ファイルサイズが1280×720のサイズなのでできないのでしょうか。
4.簡単にDVDビデオにできればすぐにでも注文したいのですが。(ちなみにAVケーブル接続は考えていません)本当にこのソフトだつたら間違いなく簡単にできるというのがあればご紹介ください。
書込番号:7620319
0点

サラリーさんに一票
DVD Flickが一番簡単で手軽なDVD化だと思います。
プロジェクトの設定でNTSC、2パスエンコードなどの簡単な初期設定を済ませば、
後は動画ファイルをドラック&ドロップ → 作成処理クリックでDVD化できます。
出来たファイルをDVDに焼けば完成。
※”プロジェクトをディスクに書き込む”のチェックを入れれば自動でDVDディスクへの書き込み操作もできます。
説明
http://mikasaphp.net/dvdflick.html
本体ダウンロード
http://sourceforge.net/project/downloading.php?groupname=dvdflick&filename=dvdflick_setup_1.2.2.1.exe&use_mirror=nchc
日本語化パッチダウンロード
http://wares.takachiho.ne.jp/dvdflick/files/dvdflick1221_442_jpn_r2.zip
書込番号:7620889
2点

ご返答を参考にさせて頂きます。サラリーさん推奨のDVD Flickというフリーソフトを早速、試してみます。有難うございました。
書込番号:7622220
0点

横レスすいません。。
「DVD Flick」を使用している方にお聞きしたいんですが、
DVD Flickでエンコードした動画はオリジナルの動画よりも
暗くなってしまうものなんでしょうか?
霧椛さんが紹介されている説明ページを参考にして
DVDを作成してみたんですが暗さが気になってしまいます。
作成時の設定でどうにかなるもんなんでしょうか?
ちなみに撮影したのはよく晴れた日の屋外です。
書込番号:7859426
0点

Nooobyさん
再生する機器により差はあると思います。
1)パソコンでSDカードデータを(M-JPEG)そのまま見る
2)パソコンでDVD化したのを見る
3)TVに直接TX1をつないで見る
4)DVDプレイヤーで作成したDVDをTVで見る
@とAに関してはそんなに変わらないと思いますが、
それぞれ若干見え方は違うかと思います。
書込番号:7859542
0点

再生プレイヤーの画質でも変わります。
良い例が、クイックタイムとWMPでの色です。
クイックタイムは、明るめ、WMPは暗め。
このようなことはありませんか。
書込番号:7859819
0点

霧椛さん
アクアのよっちゃんさん
早速のお返事ありがとうございます。
私が確認したのは、dvdflickを使って作成した「xxx.VOB」ファイルを
「PowerDVD」使って再生した時の事です。(「DVDを作成」と書いてしまいましたが。。)
「QuickTime」では試せてませんが、「WindowsMediaPalyer」で再生してみたところ
見事に明るかったです。
因みに「RealPlayer」だと「PowerDVD」以上に真っ暗でとても見れる状態では
ありませんでした。。
再生環境によってこんなにも違うもんなんですね。
勉強になりました。
今度はDVDまで作成して、TVで観てみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7863459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot TX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/11/05 8:21:13 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 19:54:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/21 2:06:36 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/12 0:21:12 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 1:38:47 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/04 6:27:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/24 4:17:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/10 21:01:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/14 16:40:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/22 21:39:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





