


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
お久しぶりです。6月にG10を購入してからHappyなフォト生活を送らせてもらっています。
純正テレコンTC-DC58Dのインプレッションについての質問です。今日も子どもの体育祭で身にしみましたが、望遠側がたまにツライと感じることがあります。元々関心もあったのですが、純正テレコンっていかがでしょうか?使い勝手や画質などについて、教えていただけませんか?
G11も間もなくなので、タマ数があるうちに早めに入手しようと考えています。よかったら、サンプル画像などもお願いします!
書込番号:10105894
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2009/04/09/10636.html
>キヤノンPowerShot G10【第3回】テレコンを使ってみた
書込番号:10106114
1点

なつかしAE-1さん
こんばんは
私のような初心者が場違いとは、思いますが・・・
G10を買ってすぐに
LA-DC58K(アダプター)
TC-DC58D(テレコンレンズ)
を買いました
しかし、あまり使用してません
TC-58Dは×1.4なので196mm(35mm換算)で
あまり望遠は望めません
画質を我慢してデジタルズームを使うか
アダプター+テレコン分の資金を高倍率ズーム機に投資したほうが・・・
書込番号:10106561
2点

津耽華唖棉さん
デジカメWatchにこのようなページがあったのですね。見落としていました。製品レポートとして、助かりました。
ひつじのジョーンさん
おぉー、これも確かなご意見。1.4倍になる焦点距離に何を見いだすかを考えた方がよいということですね。遠くの被写体を捕まえるというより、背景のぼかしなど絵作りで活用するならっといったところでしょうか?
他にテレコンをお持ちの方は、使い方も含めていかがでしょうか?
書込番号:10111479
0点

キヤノン純正アダプターではなくLENSMATE社製アダプタと
G7/9用のTC-DC58Cを利用することで、望遠側で2倍の焦点距離が稼げるようです。
http://www.lensmateonline.com/newsite/G10tele.html
コストパフォーマンス的にどうか?という件については、ひつじのジョーンさんと同意見ですが・・・
書込番号:10111632
0点

なつかしAE-1さん
お答えになっていませんが、中古のG9という選択肢はいかがでしょうか?
当方、G9とG10を併用して使用しており、G9ですと望遠側で210mmとなります。
純正テレコンでは196mmということなので、距離としては使えると思いますし、
以前、ワイド側が欲しくてワイコンを購入しましたが、デカイ、重い、面倒の3拍子で
あまり使っていませんでした。(すでに売却・・)
気をつけたいのは、RAWは使えますが、G9ではDPPが使えませんので。(別のソフト付属)
書込番号:10112442
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





