デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
SDカードスピードクラスについてお聞きします。
2,4,6とあり、数字が大きくなるにつれて、早い転送速度が保証されているのは理解しているのですが、G10クラスのカメラの場合、このスピードクラスはどの程度影響するのでしょうか?
現在は、昔ほど価格差が無くなってきている様に思われますが、オーバースペックのものを購入しても無駄なので、思案しております。
書込番号:8550404
0点
動画の撮影をされるならclass6がお勧めですね〜
>オーバースペックのものを購入しても無駄なので
SDHCカードのオーバースペックは考えたことなかったですね〜
高速であればあるほど快適だと思います。
書込番号:8550574
0点
SDHCは、ほとんどがクラス6になっていて、安いので
クラス6を購入するのが良いでしょう。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000491/#cat
書込番号:8550938
0点
class6の規格ってリード/ライトの最低転送速度6MB/秒を保証出来るというだけで、
実際の実力はもっと上でしょう。でも速度はベンチソフト測定しないと個々の性能は
分らないです。だから、class6でも全部同じ性能でもないです。
でも、今ならClass6の150xならある程度早いかも(SLCチップなら)。
それとPCで読み出す時も、PCに装填のSDカードリーダよりも、高速転送のUSBカードリーダーの方が早い時があります。
結論としては、今ならSDHCのclass6を買った方が良さそうです。
値段の差も、最近は小さくなりましたしね。
書込番号:8551605
1点
Rawで撮るか連写をしないなら、速度は余り気にされなくても良いと思います。
Rawの場合1ファイル20MBありますので、20MB/sのカードで1秒で書き込み終わるところが10MB/sのカードでは2秒かかるので、その分撮影レスポンスが悪くなります。
速度的には御三家(Panasonic,Sandisk,Toshiba)のClass4=安価メーカのClass6程度なのが現状です(どちらも書き込み10MB/s程度)。
ですので、Class表記よりメーカーや製品自体を気にされた方が良いと思います。
御三家のClass6はとても高速(17〜20MB/s以上)ですが、価格も同容量の安価メーカー製Class6の3倍以上します。
書込番号:8551967
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/06/18 18:51:38 | |
| 4 | 2025/03/13 21:15:21 | |
| 0 | 2024/11/11 7:15:28 | |
| 1 | 2023/05/05 14:18:17 | |
| 3 | 2023/04/26 11:59:24 | |
| 7 | 2022/08/09 0:41:18 | |
| 1 | 2022/05/22 8:23:37 | |
| 5 | 2022/11/01 20:05:31 | |
| 2 | 2020/11/19 16:33:08 | |
| 0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








