『望遠端のシャープさ』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

『望遠端のシャープさ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

望遠端のシャープさ

2009/05/17 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:98件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

SX10を使い慣れてきたらどうも、望遠端の甘さが気になってきました。添付写真は縮専でちょっと鮮明度をあげてます。高倍率に過度のシャープさは期待してはいけないでしょうが、この程度でしょうか。

 ほかのP90,FZ28,ソニーの新型と比較していかがでしょうか。アメリカ?のテストレポートはあるベテランの方に教えていただきましたが、実際に使ってる方の実感はいかがでしょうか。

 便利なので1台は持っておきたいのですが、できれば、望遠もしゃきっとしたものがいいです。この程度が普通ということならば、それで割り切って使いたいと思います。皆さんのご感想をお願いいたします。

書込番号:9558081

ナイスクチコミ!1


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/17 17:33(1年以上前)

他社比で普通どころか、優秀な方だと思います。

書込番号:9558638

ナイスクチコミ!1


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/05/17 20:57(1年以上前)

このジャンルの色々な機種を量販店の店頭や
友人達のカメラを借りて試してみましたが
この一年間位に登場した機種のテレ端のシャープさは
どれもドングリの背比べだと思います。

他機種のユーザーがUPした写真も一通り見ましたが
テレ端でおっ!これは、って思える写真がありましたか?
私は逆にこのカメラで良かったと思う事が多々あります。

3万円台半ばで広角から超望遠までカバーするカメラに
一眼並みの画質を求めるのは流石に酷でしょう
やっぱりその辺の性能は価格相応だと思いますよ。
(勿論メーカーには一層の努力を求めますけどね・笑)

書込番号:9559779

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/17 21:11(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.dpreview.com/reviews/canonsx1is/page16.asp

書込番号:9559869

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2009/05/18 08:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


虹フォトさん、こんにちは。

私はFZ28の動体撮影能力の高さを活かして、野鳥の撮影を楽しんでいます。

作例にアップしたアオサギ、ユリカモメ、ハクチョウ、ミサゴの4枚は
FZ28にTCON-17を付け、826mmのテレ端で手持ちワンショット撮影した写真です。

テレコンを付けると、画像が少しあまくなってしまいますが
近付いて撮影することができない野鳥の一瞬の動きを、このぐらいの画質で撮影できるなら
FZ28の値段を考慮すれば、私には十分な画質だと思っています。

現在の虹フォトさんの撮影対象とは違うかもしれませんが
今後、テレコンを利用して超望遠動体撮影を楽しんでみたいとお考えなら
FZ28は、なかなかいいカメラだと思いますよ。

書込番号:9562502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2009/05/18 11:25(1年以上前)

 a/kiraさん、優秀なほうといっていただいて嬉しいです。自信を回復しました(単純ですね)。

 幻氷さん、一昔前ならこんな不満は持たなかったですが、欲が出てきました。でもおっしゃるように、この価格でこれだけあれば満足すべきですよね。

 じじかめさん、テスト数値を見れば、FZ28がややいいようですね。写真を見るとFZ28とHX1がややにじみが少ないように見えました。

 isiuraさんの作例をいつもすばらしいと思いながら拝見しています。2,3質問があります。
 1 鳥を追っかけるのは難しいですが、ファインダーでみてますか、それとも、モニターで追っかけてますか。
 2 シングルフォーカス、それともコンティニュアスでしょうか。とにかく、よく、捉えたと思います。
 3 この作例はトリミングしてなくてそのままでしょうか。826ミリの威力ということでしょうか。
 4 PC上ではシャープにみえますが、A4にプリントしたらどんな感じでしょうか。以前、FZ18は持ってまして、PCではまずまずシャープでしたが、A4プリントしたら甘くなってがっかりしたんですよ。FZ28はよりシャープになったとみていいでしょうか。この場をお借りしてかねて疑問に思ってたことをおたずねしますのでよろしくお願いします。

 皆様方のご親切なコメント,大変ありがとうございました。

書込番号:9562956

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2009/05/18 22:03(1年以上前)

虹フォトさん、こんばんは。
いつも写真をご覧頂き、ありがとうございます。

ご質問についての回答ですが
1、ファインダーの方が、高速で移動する被写体を捉え続けやすいのと
  カメラをしっかりホールドして、超望遠撮影時の手ぶれを防ぐために
  FZ28での撮影は、いつもファインダーを使っています。

2、AFはシングルフォーカスです。
  飛んでいる鳥をファインダーのAFエリアに捉え続けながらシャッターを半押しし
  合焦マークが点灯した瞬間にシャッターを全押しして撮影しています。
  こちらに向かって飛んで来る鳥の撮影では、シャッター半押しを繰り返し
  常にピントを合わせながら、なるべくフレームいっぱいになる瞬間を狙って
  シャッターを切っています。

3、作例の4枚だけでなく、私のアルバムの写真は全て
  アルバム容量に限度があるため、リサイズはしていますが
  トリミングやレタッチはしていません。
  今までの撮影経験から、飛んでいる鳥の撮影を楽しむには
  気軽に超望遠撮影ができるテレコンは必需品だと思っています。

4、私は、自分で撮影した画像はプリントしないで
  いつもパソコンのモニターで見て楽しんでいるので
  申し訳ありませんが、FZ18とのA4プリントの比較はできません。

以上でよろしいでしょうか。

カメラは違いますが、これからもお互い、いろいろな撮影を楽しみましょう。

書込番号:9565669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2009/05/19 13:39(1年以上前)

 isiuraさん、随分以前からあなたのすごい技術で撮られた写真を見て実はFZ18を買ったりしました。が、自分の未熟さ故、なかなか,思うように撮れず、今でも、脱帽です。

 質問に丁寧におこたえいただきありがとうございます。具体的に教えていただいて、よくわかりました。基本に立ち返って同じように撮ってみようと思います。でも、ただただ、感嘆するばかりですね。

 さっき、昼休みに、カラスを追っかけましたが、一部を捉えるのがやっとでした。もっとも、動きものを追っかけるのはSX10よりFZ28のほうが優秀ということもあろうかと思いますが。サッカーなどグランドではSX10もけっこう善戦しますが、isiuraさんはほんとにすごいですね。しばらくはSX10を使いこなせるように頑張ってみます。ありがとうございました。

書込番号:9568979

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX10 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
価格上昇したのはなぜ 5 2012/02/17 10:38:19
とても良いカメラでした。 2 2011/10/07 16:01:09
ストロボ発光時の色 5 2011/06/05 7:38:58
ズーム時に(T_T) 4 2011/07/04 1:37:00
初めて丹頂を撮りに行こうと考えている方へ 0 2011/01/16 0:21:23
マイナス20℃の朝 1 2011/01/14 21:58:09
雪の結晶 20 2010/12/23 22:27:41
発売から二年が経過 4 2010/11/03 15:50:11
撮影したJPEGが壊れることないですか。 7 2010/09/04 20:18:02
ノイズがヒドイ 11 2010/10/20 9:21:37

「CANON > PowerShot SX10 IS」のクチコミを見る(全 951件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング