『CHDKがマニュアルロードできません...』のクチコミ掲示板

2008年11月28日 発売

PowerShot SX1 IS

1000万画素CMOS/フルHD動画撮影/光学20倍ズームレンズ/2.8型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX1 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX1 ISの価格比較
  • PowerShot SX1 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX1 ISの買取価格
  • PowerShot SX1 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX1 ISのレビュー
  • PowerShot SX1 ISのクチコミ
  • PowerShot SX1 ISの画像・動画
  • PowerShot SX1 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX1 ISのオークション

PowerShot SX1 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月28日

  • PowerShot SX1 ISの価格比較
  • PowerShot SX1 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX1 ISの買取価格
  • PowerShot SX1 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX1 ISのレビュー
  • PowerShot SX1 ISのクチコミ
  • PowerShot SX1 ISの画像・動画
  • PowerShot SX1 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX1 ISのオークション

『CHDKがマニュアルロードできません...』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX1 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX1 ISを新規書き込みPowerShot SX1 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

CHDKがマニュアルロードできません...

2009/10/21 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

スレ主 Candy Blueさん
クチコミ投稿数:10件

CHDKベータをダウンロードして使用しようとしているのですが、オートロードはできるのですが、マニュアルロードができません。どなたか、お助けを...


ファームウェアバージョン:GM2.01A
Adj Ver.021.000

ダウンロードしたCHDKのビルド:sx1-201a-0.9.8-820-full_BETA.zip

です。

マニュアルロードは、再生モードで起動してMenuボタンを押下すればロードできるはずですよね? 根本的に操作が間違っているのでしょうか?

書込番号:10347338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4746件Goodアンサー獲得:421件 フォト蔵 

2009/10/21 23:33(1年以上前)

こんばんは。SX1 IS は持ってませんが・・・

カメラでフォーマットしたメモリーカードにコピー、メモリーカードのロックスイッチあたりから順にチェックしてみては。

ベーター版だからってのもあるかも。その時はバグ報告するか様子見・・・。

SX1 IS はCanon純正のファームウェア・アップデートがあるみたいだけど、CHDKはどちらに対応しているのかもチェック。

書込番号:10347452

ナイスクチコミ!0


スレ主 Candy Blueさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/23 22:20(1年以上前)

スッ転コロリンさん、レスありがとうございます。


メモリカードのライトプロテクトをオンにすると、ちゃんとオートロードしてくれます。

オフにして、プレイバックモードでSX1 ISを起動しても"Firmware Update..."というメニューが追加されないのです。Readme.txtには表示されるように書いてあるんですけれどねぇ...

じつは、SDHC 16GBを使いたいのですが、16GBだとCardTricksでSDHCをブータブルでフォーマットできないので、オートロードが出来ません。容量が4GBを超えているので仕方がないのですが、個人的には、マニュアルでロードできればよいのです。
が、このマニュアルロードが出来なくて悩んでいるのです。

ちなみに、マニュアルロードはSDHC 16GBでなくて、2GBのSDカードでもNGなんです。

どなたか、お知恵を...

書込番号:10356597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4746件Goodアンサー獲得:421件 フォト蔵 

2009/10/24 00:04(1年以上前)

メモリーカードのCHDKフォルダーにあるCCHDK.CFGを削除して試してみては。これは、デフォルト値以外のさまざまな設定を保存したファイルと思います。無効な、あるいは有害な設定が含まれているのかも。

またフォーマットしたてのメモリーカードのルートディレクトリ(フォルダー)に
DISKBOOT.BIN
PS.FIR
だけで、他のファイルや(CHDKフォルダーを含む)まったくフォルダーのない状態で試してみては。CardTricksを使わずに手作業でパソコンから二つのファイルをコピーします。

書込番号:10357331

ナイスクチコミ!0


スレ主 Candy Blueさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/24 00:38(1年以上前)

スッ転コロリンさん

またまたレス、ありがとうございます。

でも、残念ながら、その程度のことは当然やっております。やっていて出来ないからここで質問をしているのです。

やはり、SX1 ISではマニュアルロードは出来ないんでしょうか?

あ、ちなみに、SX1 IS用のCHDKにはPS.FIRはありません。
ベータ版だからなのかどうかは不明ですが...。

書込番号:10357555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/10/24 00:45(1年以上前)

私の環境ではオートロードというのもできません。オートロードというものを知りませんでしたが、ライトプロテクトしても出来ませんでした。

S3IS では CHDK 使えてたんですけどね。PS.FIR が無いと駄目とか?

書込番号:10357594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4746件Goodアンサー獲得:421件 フォト蔵 

2009/10/24 01:31(1年以上前)

http://chdk.wikia.com/wiki/SX1
上のリンクの

The SX1 CHDK DOES NOT support the manual loading method through the "firmware update" mechanism !

じゃないですよね。

英語も苦手なので。

書込番号:10357808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/10/24 02:46(1年以上前)

>CardTricksでSDHCをブータブルでフォーマット

この情報を元に
http://chdk.wikia.com/wiki/CardTricks
ここの Card Tricks v1.44 を WindowsXP 上で実行しました。SDカードは 2GB です。

CardTricks に SDカードの刺さっているドライブを指定、「Format as FAT」でフォーマット後「Make Bootable」でブートセクタを作る。
「Copy CHDK binaries to Card」で sx1-201a-0.9.8-820-full_BETA.zip を SDカードに展開。

こうして出来た SDカードにライトプロテクトをオンにして SX1IS に装着。再生ボタンを押すも無反応。
もう一枚の普段使っている SDカードに差し替えても無反応。電池の抜き差しで復活しましたが、ちょっと焦りました。

結局、作った SDカードのライトプロテクトをオンにすると SX1IS 本体が完璧にフリーズします(再現性あり)。ライトプロテクトオフだと(CHDK の動作していない)ふつうの SX1IS です。SX1IS は七月購入なので、最初から RAW モードのあるファームウェアです。
今のところはちょっと CHDK を使うのは恐いですね。

書込番号:10358032

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/24 09:47(1年以上前)

京都のおっさん さんへ、
うちだと、2.00hの方で出来てるよ。

書込番号:10358743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/10/24 12:26(1年以上前)

a/kiraさん ありがとうございます。h で出来ました。

2GB の SDカードで [10358032] の方法を使うと出来ます。これがオートロードってやつなんですね。S3IS の頃のマニュアルロードと違うので戸惑いました。
4GB 以上のカードではできないんでしょうね。手持ちの 16GB では FAT32 になってブートセクタが作れませんでした。これは現時点では諦めるしかないと思います。


別の話ですが、動画の露出補正やって欲しいです。AEロックだとズームアップで暗くなるので。

書込番号:10359355

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/24 15:10(1年以上前)

普通に出来てるよ。

動画撮影中に露出補正押して、ダイヤル、くりくりで明るさ変わるよ。

わたし、なんか、勘違いしてる?

書込番号:10359972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/10/24 22:17(1年以上前)

レス遅れてすみません。

動画撮影中(または撮影前)の露出補正ボタンが「(動画撮影の)AEロック」です。
AEロックをしないまま広角端からテレ端までズームインすると、ズーム前・ズーム中・ズーム後いずれも適正露出に保たれます。適正露出に保たれるようにシャッタースピードや感度を自動調節するのですね。

AEロックをしてズームインすると、レンズのテレ端がワイド端に比べて二段暗いため、ズームするほど映像が暗くなってしまいます。
「なら AEロックしなければいいじゃないか」と言われるでしょうが、動画の露出をコントロールするには AEロックするしかないのです(個人的にはアンダーに補正したくなる)。
他社によくある「動画の露出補正」も欲しいなということなのです(他社は動画撮影前にしかできませんが、できれば動画撮影中に行いたい)。

SX1IS に限らず、S1IS、S3IS も同じ仕様でした。でもテレ端が暗くなかったので、この仕様に私は気づきませんでした。SX1IS だと気になります。

書込番号:10362066

ナイスクチコミ!0


スレ主 Candy Blueさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/27 20:14(1年以上前)

 レスつけていただいたみなさま、すみません。ちょっと風邪気味で寝込んでたのでレス遅くなりました。


スッ転コロリンさん

 そのリンク、見落としてました。というか、S3 ISのダウンロードからたどっていって、まとめて落としてたので、気づきませんでした。
 SX1 ISはマニュアルロードサポートしてないんですね。CHDKのReadme.txtにはマニュアルロードの仕方が記載されているので、てっきり出来るものだとばかり思っていました。
 4GB以下のSDHCカードでオートロードで利用するようにします。


京都のおっさんさん

 私のSX1 ISのファームウェアのバージョンはGM2.01Aなので
 sx1-201a-0.9.8-820-full_BETA.zip
 をダウンロードしました。
 既に解決済みのようですが、CHDKからvers.reqをSDHCのルートにコピーしてPLAYBACKモードで起動し、SETボタン+Dispボタンで、ご自身のSX1 ISのファームウェアバージョンを確認された方がよいと思います。


a/kiraさん

 a/kiraさんは常にオートロードで利用されているんですか? 

書込番号:10377549

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX1 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
約3年経過し‥ 10 2011/09/18 23:30:50
富士山 3 2011/05/18 1:37:56
カワセミの給餌 交尾 2 2011/04/21 21:13:58
ミサゴの狩り 3 2011/02/03 8:26:59
純正フィルターアダプター FA-DC67A 3 2011/01/09 17:11:21
写りまあまあ・TVモード仕様悪い・ISO実用感度低い 1 2010/10/16 20:20:35
sx1 is ショット数 制限 2 2010/10/21 18:33:51
実用ISO感度に付いて 1 2010/09/30 22:37:44
内蔵ストロボ撮影に付いて 10 2010/10/07 9:54:17
RAW対応に付いて 0 2010/09/30 11:04:33

「CANON > PowerShot SX1 IS」のクチコミを見る(全 1367件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX1 IS
CANON

PowerShot SX1 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月28日

PowerShot SX1 ISをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング