※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
QV-8000SXを使っています。今回、QV-2900UXを買いました。カスタマイズできたり、設定を記憶できる部分が多くなったり、ショートカットがあったりして使いやすいところも増えました。でも、決定的に困るのが、連写モードがないことです。私の場合、ブレ対策として、連写で数枚撮影し、その中から1〜2枚を残すというやり方で、ベターの瞬間を撮ってきたので、連写機能がないのは決定的にリズムが狂います。QV-8000よりかちっとした操作感は好感も持てるのですが。画質は70万画素違うはずですが、それほどのようにも感じませんでした。8000は感度がISO100固定なので、320まである2900は子どもの、ステージでの発表を撮るのにはよくなりました。
書込番号:417497
0点
2001/12/11 11:28(1年以上前)
そうですね、恐らく処理が高速なので速写で十分だとメーカー側は
判断されたのだと思います。確かに連写機能あった方が便利なのですが……。
あと、液晶がQV-8000SXに比べて見づらくなってませんか?
まぁ、その分電池の持ちが良くなってる見たいなので良いのですが……。
書込番号:418028
0点
2001/12/11 13:26(1年以上前)
320×240pixelsでもよろしければ、ムービーを使えば
1秒15コマの高速連射よ。
書込番号:418163
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-2900UX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2019/10/02 17:29:18 | |
| 9 | 2014/11/30 0:38:32 | |
| 1 | 2013/07/05 3:38:59 | |
| 3 | 2010/09/02 14:52:36 | |
| 6 | 2008/12/13 10:15:44 | |
| 3 | 2006/05/02 0:00:12 | |
| 6 | 2006/02/25 20:46:17 | |
| 9 | 2004/07/19 5:50:47 | |
| 2 | 2004/07/10 23:41:31 | |
| 3 | 2004/06/29 10:15:28 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







