『奥義を教えて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 QV-2900UXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-2900UXの価格比較
  • QV-2900UXの中古価格比較
  • QV-2900UXの買取価格
  • QV-2900UXのスペック・仕様
  • QV-2900UXのレビュー
  • QV-2900UXのクチコミ
  • QV-2900UXの画像・動画
  • QV-2900UXのピックアップリスト
  • QV-2900UXのオークション

QV-2900UXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月11日

  • QV-2900UXの価格比較
  • QV-2900UXの中古価格比較
  • QV-2900UXの買取価格
  • QV-2900UXのスペック・仕様
  • QV-2900UXのレビュー
  • QV-2900UXのクチコミ
  • QV-2900UXの画像・動画
  • QV-2900UXのピックアップリスト
  • QV-2900UXのオークション

『奥義を教えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「QV-2900UX」のクチコミ掲示板に
QV-2900UXを新規書き込みQV-2900UXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

奥義を教えて

2002/07/13 09:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2900UX

スレ主 GIGAMANさん

C-2100UZ/E-100RSの掲示板でこれらの使用者になった者です。この掲示板で魔の掲示板と指摘されていた愚者です。QV-2900UXに入門したのは、同様の機能で軽いもの、マクロの更に強いものがほしかったためです。過去のレガシーを引きずったカメラメーカーの機能・操作とは違った実用的、合理的なことが多く感じ入りました。画質(手ぶれを含めて)は今一つのようにも思いますが、もう少し使って見ます。ところで、奥の深い操作は面倒で、先輩方の奥義を公開していただけませんか。例えば、2回以下の操作で、RECで撮影済み画像を見る、フォーマットを選択すると言ったようなことです(3個あるショートカットはそのまま使いたい)。

書込番号:828383

ナイスクチコミ!0


返信する
8824謎の人さん

2002/07/13 13:27(1年以上前)

はじめまして、GIGAMANさん。
 このデジカメはビギナーからハイエンドユーザーまで幅広く使えるのが特徴だと思います。奥義というほどではありませんが私はベストショット機能を活用しています。いろいろな場面にふさわしい設定がボタン一つでできるというのは魅力的ですね。あとは動いている被写体を撮影することが多いので置きピンはよく使います。
(写真室を訪問させていただきました。手賀沼は毎年マラソンで訪れるのですが、白鳥は見たことありません。ずいぶん水質も改善されているようですね。)

書込番号:828681

ナイスクチコミ!0


スレ主 GIGAMANさん

2002/07/14 07:36(1年以上前)

ベストショットは面白い機能です。お絵かきソフトを使う機会が少なくなりそうで、しばらく感覚を掴むため使って見ます。(最近、こぶ白鳥が増えて、東我孫子側遊歩道でいつも見られます、あまり近づくと怒ってきます)。

書込番号:830301

ナイスクチコミ!0


マグナムフリー愛用さん

2002/07/14 20:19(1年以上前)

>過去のレガシーを引きずったカメラメーカーの
>機能・操作とは違った実用的、合理的なことが多く感じ入りました。

アイコンから計るに先輩と思いますが、失礼を承知で。

とても柔軟で素直な感性をお持ちで敬服します。

うちの父などは初のデジカメの購入に関して何のリサーチも
下調べもせずにニコンのデジカメくれって、いきなりカメラ屋に
いく人ですから・・・ニコン以外はカメラじゃないって。

個人のスタンスですから何もいいませんが、与えられたところで
楽しむだけ、自分からもっと様々な楽しみをメーカブランドだけで
拒絶してしまうのもどうかと思いますが。

父のカメラ仲間も以下同文の人達ばかりですからあの人達の世代が
いる限りニコンの安泰は続く・・・のかな(^^;

書込番号:831494

ナイスクチコミ!0


スレ主 GIGAMANさん

2002/07/15 18:57(1年以上前)

「ほうニコンですか!!」(羨望の気持ちをこめて)、これが合い言葉のようです。こう言われて気分が悪くなる人はいないでしよう。過去、私もそうでした。しかし、よく買い換えているとそうも行かなくて、メーカーより、使う目的とコスト・パフォーマンスだけを考えてQV-2900UXを買いました。しばらくはこれに遊んでもらいます。。

書込番号:833271

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > QV-2900UX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古品を入手しました 12 2019/10/02 17:29:18
初カシオだけども… 9 2014/11/30 0:38:32
あれから3年まだ生きてます。 1 2013/07/05 3:38:59
復活!!(^^) 3 2010/09/02 14:52:36
数々の思い出をありがとう! 6 2008/12/13 10:15:44
購入しました 3 2006/05/02 0:00:12
QV―2900UZ 6 2006/02/25 20:46:17
テレコンが欲しい 9 2004/07/19 5:50:47
フラッシュ強すぎる? 2 2004/07/10 23:41:31
ワイコンつけたんですが 3 2004/06/29 10:15:28

「カシオ > QV-2900UX」のクチコミを見る(全 1833件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

QV-2900UX
カシオ

QV-2900UX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月11日

QV-2900UXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング