




QV-R40とTDKの256MB SDカードを発売日に買いましたが、45枚撮影したところでSDカードへの書き込みができなくなりました。
購入したお店に持って行くと、「カシオのデジカメは松下のSDカードと相性が悪く、SDカードが頻繁に故障しているので東芝製のSDカードに交換させていただきます」と言われました。(TDKは松下のOEMらしいです)
東芝製は遅いらしいので、その場は交換を断ったのですが、QV-R40ご使用の方で松下製の256MB SDカードで不具合のある方はいらっしゃいますでしょうか???
やはり交換してもらった方が良いのでしょうか・・・
書込番号:1870638
0点

ご参考まで
http://www.casio.co.jp/QV/support/info/sd.html
6月初めに不具合を認識しているのに、その後の新製品に対策されてないとは
メーカーの姿勢に疑問を感じます。
書込番号:1871800
0点


2003/08/22 01:02(1年以上前)
メルコは大丈夫ですね。
物理的な機構の相性なんですかね・・・
私はメルコの128Mを使っていましたが最高画質で3〜4秒書き込み時間がかかりました。このカメラのトータルスピードはやはり256Mのメディアがベストマッチです。0.5秒程度でOK。連射とは言い難いですがストレスは全く感じません。やはり10MB/Sの転送スピードは見逃せませんよ。
書込番号:1875844
0点


2003/08/23 02:14(1年以上前)
以前、知人のEXILIM EX-S2でTDKの128がダメでパナの128に変えると大丈夫でした。
ちなみに、PYON^2さんと同じ書き込み出来なくなるもので、SDがライトプロテクトされています、と云うようなエラーでした。
で、このメモリをEX-Z3に突っ込むとそのまま使えました・・・何なんでしょうかねぇ・・・・。
書込番号:1878299
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





