




QV-R40を買ったのですが充電池の保存はどうするのが一番いいのでしょうか!?
説明書には充電された状態で長時間保存するなと書いてあるのですが・書き込みをみるとフル充電して涼しいところに保管したほうがいいってかいてありました・・・・どちらがいいのでしょうか!?
後、放電するにはそのまま放置して放電させるのがいいのでしょうか!?
書込番号:2958013
0点



2004/06/24 21:26(1年以上前)
4,5ヶ月くらいです
期間によってかわるんですか!?
書込番号:2958067
0点

4〜5ヶ月も使わないならその頃に新しい電池を買った方がいいかも、
電池マニアな人は一様に適当に使った状態で保存をお勧めしてますね、
売ってる電池も未充電で売ってるし。
書込番号:2958207
0点



2004/06/24 21:57(1年以上前)
では、ちょっと使って保存しておけばいいんですね!?
書込番号:2958223
0点


2004/06/24 22:18(1年以上前)
使わないで4,5ヶ月保存するんですか?
もったいないから適当な単三電池使用機器につっこんでおきましょう。
放電機能付き充電器でも買っておけば特に気にせず好きなとき充電でいい感じで管理できますよ。
書込番号:2958309
0点



2004/06/24 22:27(1年以上前)
いろいろありがとうございます!
最後に聞きたいんですが、充電池を使きってそのまま放っておくと機能は低下するんですよね!? どっかのサイトで1V以下まで放電させると電池寿命を短くさせるって書いてあったのですが
書込番号:2958348
0点


2004/06/24 22:34(1年以上前)
それは完全放電とかいわれるレベルですね、放電機能付き充電器てのは適当に放電してその手前でストップ、充電を開始するものです、目的はメモリー効果の防止です、メモリー効果については「電池のメモリー効果」とかで適当にぐーぐるとかで検索してみて下さい
書込番号:2958390
0点



2004/06/24 23:02(1年以上前)
どうもありがとうございました!
書込番号:2958562
0点


「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





