


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600


紫のカラーシフトを確かめるため明治神宮内の菖蒲園で花菖蒲を100カットくらい撮影してみました。
すると同じ紫でも外れる紫と外れない紫があることに気づきました。外れる率は、15%程度で、本当に濃い純粋の紫っぽい色が青みを帯びます。
何故、そうなるのか良く分かりませんが、植物は中心部で紫外線を出しているそうなので、もしかしたら外れる花は紫外線が多く出ている?とか、BayerタイプのカラーフィルターはRGGBとグリーンが2つあるから、緑が持ち上がって青に傾いてしまうとか色々原因を考えていますが、紫も特殊な紫だけなのでひとまず安心しました。
しかし、P600、花の撮影には最強のカメラです。
撮っているうちに夕方になり、WBも日陰固定では、外れてきて白が汚くなってくるのに気づきました。時間帯でかなり変化するので、要注意です。
書込番号:2914984
0点

自然色+高解像度で,花の撮影にはもってこいのカメラですね。
私も,P600を手にしてから,花ばかり撮っています。
書込番号:2915181
0点

人の目で紫に見えるものには、赤(波長が長い)と青(波長が短い)の光が混じって紫に見えるもの(モニターで見る場合がそうです)と、青よりさらに波長の短い(紫外線に近い)光による紫があります。デジカメのCCDは、R(赤)G(緑)B(青)3色のセンサーで光の強さを捕らえて画像に変換しています。本来赤外線より短く紫外線より長い無数にある光の波長を、RGBの比率だけで記録して、同じくRGBの比率で再現しています。赤と青の混じった光は正確に写せても、紫外線に近い紫の光はBのセンサーが強く反応して青っぽく写るようです。
全ての機種がそうなのかは、わかりませんが。
書込番号:2915239
0点



2004/06/13 11:02(1年以上前)
>紫外線に近い紫の光はBのセンサーが強く反応して青っぽく写るようです。
PhotoShopで先日会社の帰りに撮った花菖蒲の青紫色を元どおりにしようと思いGの値を半分にしたら結構、もとの色に再現されました。だからカラーフィルターアレイの半分の面積を占めるGが余計に反応したのかと一瞬、思い込んだのですが、カラーピッカーで色シフトした花の各所の色を調べたら必ずしもそうでないようなので断言できるには至っていませんでした。
確かにBが過剰反応しているというのはあるでしょうね。紫外線も限りなく可視光線に近い場合は、撮像結果に現れるのでしょうね。
紫を撮ってみて(実際には170カット程度で70カットは消去)、シーン合格率は85%以上といったところでしょうか。概ねOKでした。
全部、135換算2000mm相当の超望遠で撮ったのですが、P600の持っているラチチュード、Dレンジ、自然な輪郭強調アルゴリズムは凄いです。無風だったことも幸いしたのですが、30m先の2mm程度の昆虫の触覚や脚まで描写できます。
書込番号:2915811
0点


2004/06/13 12:36(1年以上前)
>135換算2000mm相当の超望遠で撮ったのですが、
これどういう意味ですか?何ですか?
書込番号:2916130
0点



2004/06/13 13:12(1年以上前)
>135換算2000mm相当の超望遠で撮ったのですが、
これどういう意味ですか?何ですか?
20倍フィールドスコープ(最近はデジタルカメラにつけてデジスコと呼ばれている)に自作アダプターでたとえば35mmフィルムカメラ換算で焦点距離30mm〜130mmのデジカメを付けると、600mm〜2600mmになります。ズームのTele側で撮ると2000mmを超えるということです。
書込番号:2916249
0点



2004/06/15 20:38(1年以上前)
濃い紫色の菖蒲をたまたま太陽光の下で撮影したら面白い現象が起きました。
太陽光が当たっている部分は紫に、影の部分はブルーに出るのです。目には影の部分も紫です。空は晴天の状態で、夕方5時半ごろの撮影です。
考えられるのは、暗い部分は、ブルーが強調されるのですね。青かぶりぎみの写真も、こうして生成されるのだと思います。
自分は結構、青い写真が好きなので今のまま使いつづけますが、これだけ変化量が激しいと、WBの設定範囲が少なすぎてBSに10段以上は登録しないといけないのではと理解しています。
書込番号:2925020
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/09/16 18:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2018/09/16 18:51:27 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/17 21:21:30 |
![]() ![]() |
24 | 2018/09/16 19:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/18 22:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/17 18:45:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/25 17:10:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/01 18:12:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 19:14:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/08 2:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





