


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600
最近デジイチを購入しました。
撮り始めてから約1ヶ月、標準露出(オ−ト)に少々不満が出てきました。白トビし易いのです。
その点、EX-P600ではかなり精度の高い標準露出を出しているのを再認識した次第です。
デジイチは少々使いこなせるまでに時間を要しますが、改めてEX-P600の使いやすさ・画質の良さを思い知らされました。
デジタル機器ならではの出来ですね。
書込番号:4266531
1点

TARAKUMAさん こんにちは。
私がこの春小さいデジイチ(*istDS)が妙に欲しくなり、とりあえず
池袋の某カメラ店にSDカード握り締めて店員の許可を得て(店員は私に貼り付いたまま、、、、邪魔臭いでしたが 笑)
レンズキットで店内を適当にAUTOで試し撮りし、帰宅後胸膨らませてわくわくしながら
PCにSDカードを挿し込み、モニタ見た時は「ありゃ??」でした(笑)
全てAUTOでしたが(10枚以上撮った)・・・蛍光灯の店内が
全体が赤っぽく、しかもなんか全体が超〜〜「暗い」・・・これはビックリ。
イメージしていたのとは違うというか・・・(多分期待が大きかったのかな)
しかし店内だと随分違うなあっていう感じ。ノイズは勿論少ないですが。
まあネットで見る絵は明るい単焦点のレンズを使用している人も多い様ですし、
レンズキットのレンズ(DA 18-55mm)は、もっと明るい外で使われることが多い様です、
なのに店内でしかも全てオートなら荷が重かったのかな?と感じてます。
感度も上げるべきで、WBもプリセットされたものを使うべきでした。
結局ist DS買いませんでした(でも欲しいですが)。
普段P600を使用してますが、シャッター切る前にある程度露出も色合いも
わかるコンデジは、やはり便利ですね。
でもデジ一眼も馴れれば要領を得るんだと思います。
TORAKUMAさんも折角のist DSですから、頑張って使いこなしてください。
書込番号:4266781
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/09/16 18:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2018/09/16 18:51:27 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/17 21:21:30 |
![]() ![]() |
24 | 2018/09/16 19:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/18 22:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/17 18:45:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/25 17:10:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/01 18:12:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 19:14:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/08 2:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





