『1/1.75型正方画素原色CCDという表示の意味教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 EXILIM ZOOM EX-Z1050のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z1050の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z1050カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月23日

  • EXILIM ZOOM EX-Z1050の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z1050のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050

『1/1.75型正方画素原色CCDという表示の意味教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z1050」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z1050を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z1050をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050

スレ主 yoru_kazeさん
クチコミ投稿数:12件

1/1.75型正方画素原色CCDという表示の意味教えてください、この数字(1/1.75)が大きいほどいいってことですか?
EXILIM ZOOM EX-Z1050の1/1.75型正方画素原色CCD(総画素数;1030万画素)というのと、EXILIM ZOOM EX-Z1000の1/1.8型正方画素原色CCD(総画素数;1037万画素)というのはどういうことですか?
どちらがいいのですか?

書込番号:6378448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/27 22:43(1年以上前)

1/1.75型は書かれていませんが、
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm

一応、大きいほうがいいと言われていますが、部品単体を購入する訳ではなくカメラを購入するのですから、TOTALとしてご自身の要求に合うものを選びましょう。
要求と言うのは、
「軽くて、ポケットで嵩張らず、カッコいいもの」と言うのもありです。

書込番号:6378537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/05/27 23:00(1年以上前)

大きいほどいいですがこれくらいの差だとそんなに変わらないかな?
EX-Z1050が新しいカメラなのでこっちのほうが性能いいかも?

使用表をみたかぎりEX-Z1050が動画で512×384というサイズが選べる以外同じような性能のCCDのような気がします。

書込番号:6378613

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/05/27 23:47(1年以上前)

こんばんは
1/1.75型正方画素原色CCD:

とりたてて言うほどのスペックではありません。
1/1.75型と1/1.8型で何ほど違うかと言われてもたいした違いはないとしか言いようはありません。
2/3型となれば多少画素ピッチの余裕が出そうですが、現行型で生産されているものはないでしょう。
正方形というのは1素子の形状を言っているもので、フォーマットとは関係ありません。
一般的なものです。
対語として、長方形画素がありますが、デジタルビデオに使われたりしています。
(フジのハニカムなど個性的なものもあります)
原色CCDもデジタルカメラでは一般的なものです。特色というほどのものではありません。
対語は補色CCDです。
カラーフィルターの用い方の違いです。
詳しくは「原色CCD 補色CCD」で検索してみてください。

書込番号:6378810

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoru_kazeさん
クチコミ投稿数:12件

2007/05/28 17:21(1年以上前)

これに関してはEXILIM Hi-ZOOM EX-V7の1/2.5型正方画素原色CCD(総画素数;741万画素)よりもいいってことでしょうか?

書込番号:6380540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/28 17:34(1年以上前)

良いと言われるのが、1素子の受光面積が大きいと言う事なら、ごく僅かに1000や1050の方が大きいと思います。
大きいと思いますが、CCDサイズだけで画質が決まるわけではありませんので、いいか悪いか(画質向上に役立っているかどうか)は分かりません。

書込番号:6380575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/06/10 09:39(1年以上前)

1/2.5型より1.75型と1/1.8型、のほうが選択する際には優位ではありますよね。
後は写りですが、カシオも歴史がありますし機能も充実しているのでやはり他のを選ぶ際には悩みますね。
たとえば、NIKON クールピクスP5000やCANON G7でしたか、最高機種とどうサイズですから、今悩んでいます。

書込番号:6421486

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
破格値! 11 2011/03/24 6:16:40
故障です。詳しい方教えてください。 3 2010/02/16 0:03:16
ド素人ですが 14 2009/06/16 21:27:41
ミニUSBのタイプは? 7 2008/07/03 17:50:18
ヤマダLABI津田沼で\14800 1 2008/06/03 3:49:54
動画について 3 2008/03/12 22:48:02
液晶パネル交換 4 2009/04/26 18:14:04
バッテリー 0 2007/12/09 20:26:42
ヤマダ電機で15800円 5 2008/01/05 8:58:48
17800円 1 2007/11/17 9:41:46

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050」のクチコミを見る(全 330件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z1050
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z1050

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月23日

EXILIM ZOOM EX-Z1050をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング