


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z


もともとカメラは一眼レフしか持ってなかったのですが、デジカメ
を仕事と遊び用に買いました。買って半年の感想です。
そもそも、これにした理由は、
・屋外(工事現場等の)撮影の為、光学である程度のレンズ倍率が欲しかった
・出張先で電池切れで撮れないのは許されない為、多少ゴツくても
フツーの乾電池でも動くこと
・芸術写真じゃないので絞り優先、シャッター優先AUTOは不要
感想は、、
結構いいです。200万画素はちょっと少ないかと思ったけど、意外と
いいです。また、光学3倍だと「もうちょい」と思うことが多かった
のですが、6倍なら事足ります。値段安かったし。操作が簡単。眼鏡
かけていても画面が見える。充電切れても乾電池買えばいいから助かる。
ただし、
ピントを合わせてる間、画面が止まる為(とまっている物なら気にならない)
飛んでる鳥を追っかけるようなのはそもそも追っかけられません。
あと、ファインダーの接眼レンズの内側にほこりが入っちゃうのは何とかな
らないでしょうか?大勢に影響ないけど気になります。
書込番号:830408
0点


2002/07/14 12:18(1年以上前)
4か月使ってみて、2800Z(フジの200万画素全般)の最大の良いところは、
ファイルサイズが小さいのに綺麗
ということです。
ハガキサイズ程度なら2Mの「ノーマル」で画質は十分。これでファイル
サイズは360キロバイト程度。32Mのスマートメディアでも余裕です。
「買って半年さん」に負けないようにガンガン撮りまくるつもりです。
最後に気になること・・・・
ボディの塗装の問題です。カメラを縦に構えたときに右手中指でグリップ
をしっかり押さえるので、レンズの筒部分とFinepix2800Zの文字部分が
擦れてハゲてきてしまいました。
傷の小さいうちに保護用にテープでも貼っておけばと後悔しています。
まぁ、自分の持ちかたの癖かもしれませんが、気を付けてください。
書込番号:830700
0点


2002/07/14 17:44(1年以上前)
やっぱりあれです
動いているのをとるのには厳しいです
書込番号:831230
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 2800Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2017/07/02 21:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/27 17:14:17 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/31 22:00:00 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 17:06:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/29 13:05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/12 0:16:19 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/30 0:00:43 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/28 9:22:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/25 3:37:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/22 1:09:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





