


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


どうも、こんにちは、今、FinePix1300を持っていますが。
どうも、重いので乗換たいと考えております。
現在40iが値崩れしているそうです。
しかし、50iは乾電池が使えないと言うことで今回はパスです。
フジフィルムかオリンパスが採用しているスマートメディア対応機種
を対象にしていますが。できれば、画素数は130万画素から240万画素へバージョンアップしたいです。もちろん、乾電池対応です。
また、ズームが無いのが気になりますが問題無いでしょうか?
そこで、1400から40iへ乗り換えた時のメリットがあったら教えて下さい。
書込番号:201001
0点


2001/06/23 22:41(1年以上前)
修正
そこで、1400から40iへ乗り換えた時のメリットがあったら教えて下さい。
⇒そこで、1300から40iへ乗り換えた時のメリットがあったら教えて下さい。
書込番号:201009
0点


2001/06/24 00:45(1年以上前)
>もちろん、乾電池対応です
40iでの乾電池使用はあくまで緊急的なものと考えたほうがよいのでは?
アルカリ単三電池での使用は液晶モニターをOFFでしか使えないので
私は使ったことがありません。予備にもうひとつニッケル水素電池を使うことで回避できますしね。40iの使用については私はスナップ程度の写真しかとらないのでなかなか気に入ってます。値段もこなれてきてますしなかなか良い選択ではないかと思いますよ。
う〜ん。50iのデザインもかっこいいし40iより軽くなってることを考えると50iもかなり気になりますけどねぇ〜(笑)
書込番号:201198
0点


2001/06/24 00:57(1年以上前)
はせ様ありがとうございます。
ニッケル水素電池(充電可能)も予備を含め購入してあるので、問題ありません。1300でも、アルカリの使用は、オススメできないので、緊急用です。
でも、50iは、自分にとっては、適切な選択でない気がします。
理由は、乾電池非対応で専用のものになってしますからです。
書込番号:201217
0点


2001/06/24 01:17(1年以上前)
あ、でも、携帯電話やMDプレイヤーみたいに充電できるのは良いですね。
書込番号:201238
0点


2001/06/24 01:26(1年以上前)
なるほど。最初から予備目的ならいいですね。
>携帯電話やMDプレイヤーみたいに充電できるのは良いですね。
そうなんですよねー。あのクレドールってやつがうらやましいですね。
まぁ、でも40iっていいですよ!小さいからもち運び便利だし。
なんせデザインがかっこいいっす!
私のようにあまりカメラにこだわらない人間には
富士の自動設定は向いている気がします。色もきれいなようですしね。
書込番号:201248
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 40i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/10/09 16:27:13 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/22 17:07:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/04 21:45:09 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/05 20:59:31 |
![]() ![]() |
9 | 2007/10/14 8:46:31 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/19 8:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2008/07/30 7:59:56 |
![]() ![]() |
12 | 2012/04/06 21:33:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/21 13:50:27 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/12 16:47:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





