『FPX4500のUSBケーブル』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

『FPX4500のUSBケーブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

FPX4500のUSBケーブル

2001/02/07 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 セガ太郎さん

以下のところにあるUSBケーブルのみをとりよせた場合はドライバなしで読み込み可能なのでしょうか?
ダウンロードできるのかな?いづれにしても購入検討段階なのでテストの使用がなくて。
教えてもらえませんでしょうか。
OSはウィンドウズ98です。


--------------------------------------------------------------------------------

[78936]やっと手に入りました
メーリングリスト(0) My掲示板(0) 返信数(2)
デジカメ(FUJIFILM)Fine Pix 4500 についての情報
メグミサンデー さん 2000年 12月 31日 日曜日 15:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

日本橋でFine Pix 4500を\42,000で購入しました。
メモリーも32M(ID付き)を\4,000で購入しました。
USBケーブルは、カメラの○×○×で¥700で取り寄せ成功!


--------------------------------------------------------------------------------

  [81152]mura  さん 2001年 1月 5日 金曜日 17:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

USBケーブルは、どのようにして手に入れたのでしょうか。
汎用品ですか。純正であれば、ケーブルのみの取り寄せは、可能です
か。私は、できないと言われたのですが。

--------------------------------------------------------------------------------

  [81707]momoe1-10 さん 2001年 1月 6日 土曜日 17:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)

私は 富士サービスステーションで直接購入しました。
電話で確認してあったので その場購入OKでした。
ちなみに 伝票の機種名は IF−UB/Fです。

書込番号:100623

ナイスクチコミ!0


返信する
猫いじりさん

2001/02/07 23:49(1年以上前)

フジのサイトからダウンロード可能です。

サルでもできますよ。

書込番号:100686

ナイスクチコミ!0


スレ主 セガ太郎さん

2001/02/08 02:33(1年以上前)

ありがとうございます。ホントですね。サルレベルな私にもできそうです。

書込番号:100803

ナイスクチコミ!0


kazu!さん

2001/02/08 07:34(1年以上前)

> FUJIのデジカメは USBマスストレージクラスに対応してるはずだから
> USBケーブルがあればいけるんでないの?と思いつき、
> カメラ屋でパーツ扱いでケーブルを発注したら\700でした。
> FUJIのUSAサイトでドライバーと Exif Viewerもダウンロードできたし
だって、買い方によっては、ケーブルも、カメラ屋で、買えるんだね。
何も、サポート迄、買いに行かなくても、良いのかあ!
でも、みんなが言う、USBケーブルだけは、買えないって、事は、どこから、
来るのかな?
この人は、本体は、ディスカウントショップ、カメラ屋では、ケーブルしか
買って無いよ。
と言う事で、USBケーブルは、町のカメラ屋に行きましょう。
そこで、店の親父を騙して、修理でも、断線でも、とにかく、ケーブルだけ
を注文しようよ。
そうすれば、700円って、事は、わかたよ。(笑)
これは、使える情報だと思いませんか?

書込番号:100874

ナイスクチコミ!0


はせぐぁさん

2001/02/08 16:32(1年以上前)

同じスレッド内ならともかく、どこか他のところから引用するなら
いつ、どこで、誰が、書いたのかはっきりさせましょう。
そうでないと引用が意味不明です。
この掲示坂内の発言ならコメントNo.で代用できます。

そもそも、誰の発言なのかも明示せずに自分の意見の補強のためだけ
に人の発言を引っ張ってくるのは、元情報の提供者に対してかなり失礼
なことだと思いますよ。

書込番号:101011

ナイスクチコミ!0


kazu!さん

2001/02/09 01:52(1年以上前)

> 同じスレッド内ならともかく、どこか他のところから引用するなら
> いつ、どこで、誰が、書いたのかはっきりさせましょう。
そんな必要どこに、有るのかな?
はせぐぁさん は、ルール見たいに書いて有るけど、時と場合に、因らないのかな?

> そうでないと引用が意味不明です。
意味不明って?わかったから、反論してるんでしょ。

> この掲示坂内の発言ならコメントNo.で代用できます。
これも、ルールですか?
同じ、掲示板無いでも、コメントNo.が、必要ですか?
それによって、余計に混乱したらどうするのかな?

> そもそも、誰の発言なのかも明示せずに自分の意見の補強のためだけ
> に人の発言を引っ張ってくるのは、元情報の提供者に対してかなり失礼
> なことだと思いますよ。
元情報の提供者の情報が、重要だと思うから、引用するんだよ。
どこが、失礼なのかな。
中には、自分の自慢話も、有るし、引用される事、自体を嫌うなら、
掲示板に書く必要も無いと思います。
それに、引用されて、喜ぶ人も居るよ。

情報の共有化でしょ。
その為には、わかり安さも、重要だと思います。
最初の発言、「FPX4500のUSBケーブル」の内容に、沿って書いてるよ。
人の発言に、意見する位なら、もっと、情報を提供したら、良いと
思います。
全ての人が、全ての発言を見る訳では、無いでしょ。
深く、追求が必要なら、引用も、重要だと思うけど・・・

自分は、接続キットを購入して、少し、失敗したなって、思ってるよ。
そんな人は、きっと、多いはずだよ。
難しい説明より、簡単な説明だと思います。
自分の意見の補強の為では、無くて、同じ失敗をしない為の引用です。

難しい事を書いたり、そんな事が、重要なのかな?
変に、引用されて、むかついた、経験が、他の掲示板で幾らでも、有ります。
「発言者の明示」が、失礼に成るって事を考えた事が有りますか?
引用した発言だって、決して、否定的には、扱って無いよ。
肯定的に、良い情報だから、みんなに、伝えたいって、内容でしょ。
ルール何て、有って無いような物だよ。
形にはまって、考えれば、はせぐぁさん の意見も、正しいけど、
そんな硬い、掲示板では、無いでしょ。

書込番号:101305

ナイスクチコミ!0


はせぐぁさん

2001/02/09 17:14(1年以上前)

他のスレッドなら発言No.でも付けて特定できるようにする、
口コミ掲示板の外ならURLを書く、
まともに情報交換をしている人なら誰でも守れる「マナー」です。
出所が分からない、それだけで価値が数段落ちるのが情報というものです。

>同じ、掲示板無いでも、コメントNo.が、必要ですか?

あの引用が同じ掲示板からだとどこかに書きましたか? 
「同じ、掲示板」とは? あなたはFP4500の掲示板のつもりかもしれ
ないけど、この書き込みはFUJIFILM全体の掲示板にも、デジカメ全般の
掲示板にも表示されてます。引用元の発言との間にどれだけの他の書き
込みが入るのか分かってますか?

>元情報の提供者の情報が、重要だと思うから、引用するんだよ。

ほんとにそう思うんなら、発言者くらい書くのが敬意を払うことになる。

>情報の共有化でしょ。
>その為には、わかり安さも、重要だと思います。

情報の質にも気を使いましょう。そのためにはきちんとした引用が必要。
分かり易くしたいなら、なおさら出所を書いて元情報をたどれるように
しましょう。
ついでに言うと、もう少し読点を減らして誤字を直した方が分かり易く
なると思うよ。

別に引用したことを非難してるわけじゃなく、どこから引用したのか分か
らないのが良くないと言ってるのです。そんなに難しいことですか?

まだ納得がいかないようだったら、これ以上はメールでやりましょう。
ここは雑談の場じゃないんだから。

書込番号:101550

ナイスクチコミ!0


はせぐぁ@追伸さん

2001/02/09 17:39(1年以上前)

>元情報の提供者の情報が、重要だと思うから、引用するんだよ。

少なくとも、このスレッド内では重要ではないですね。
最初に質問したセガ太郎さんが自分でどんな情報を持っていて、
何を聞きたかったのかよく読んでみましょう。

書込番号:101560

ナイスクチコミ!0


たまたまさん

2001/02/09 21:15(1年以上前)

> 少なくとも、このスレッド内では重要ではないですね。
> 最初に質問したセガ太郎さんが自分でどんな情報を持っていて、
> 何を聞きたかったのかよく読んでみましょう。
私には、はせぐぁさんの方が、質問者の事を理解してない様に思います。
言われてる事は、正しいと思いますがそう感じました。
でも、最初に問題を提起したのは、どう見てもはせぐぁさんですよね。
ここにも、「☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆」って、書いてありますよね。
他の発言者に注意を促す必要が、はせぐぁさんに有るんですすかね。そんな事をみんなが望んでるんですかね。
私が、捻くれてるのかも知れません。はせぐぁさんの言ってる事は、間違ってないです。
しかし、これを書くにあたって貴方の発言を二三、読まして頂きましたがここが、そんなに重要な情報交換の場で情報の質が問われる様な所とは思えませんでした。
これが、私の感じた正直な意見です。本当に長く成ってごめんなさい。

書込番号:101655

ナイスクチコミ!0


2001/02/09 21:48(1年以上前)

単なる一意見です。
このネットの世界100パーセント正しいことを探すのは難しい・・・
だからはせぐぁ さん は「〜しなければならない」ではなく、「〜したほうがよい」という風に言えば良かったのになあ。
たまたまさんにとっては>そんなに重要な情報交換の場で情報の質が問われる様な所とは思えませんでした。
ということなので是非、質の高い重要な掲示板になってほしいものです。
はせぐぁ  さんの問題提起そのものはうなずけるところもあるのですが・・・


書込番号:101673

ナイスクチコミ!0


たまたまさん

2001/02/09 23:43(1年以上前)

すいません。
ここが、楽しい掲示板で有って欲しいと思っただけです。
ごく一部の良く知って居る方の部屋に成らない様に。
さるでも出来るって、ちょっと、失礼ですよね。

書込番号:101758

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/02/09 23:49(1年以上前)

はせぐぁさん、ネチッケットを知らない人に何を言っても無駄ですよ。
ネチケットを教えてあげるつもりで書き込んでもこうなっちゃうんだから。

質のよい掲示板になったらいいなあと思っても、ネチケットに反するものや情報を有さない一行メッセージなどが氾濫すると、さらに質を問わない掲示板だと思ってそれに類するものが登場してしまうんですから。

私は、はせぐぁさんの掲示が少なくとも誹謗中傷には思えないので書き込みさせていただきました。

書込番号:101763

ナイスクチコミ!0


はせぐぁさん

2001/02/10 01:25(1年以上前)

うーむ、結局他の人も巻き込んでしまったか…。
仕方ないのでもう一度書きます。済みません、長文です。
#省略していたけど念のため、※以下は私の個人的な意見です。

たまたまさん
>私には、はせぐぁさんの方が、質問者の事を理解してない様に思います。

そうですか? セガ太郎さんの質問については、

(1)USBケーブルを単品で買うことに関する書き込みを3件引用していることから、
接続キットを買うつもりはなく、初めからケーブル単品で買うつもりである、
またその方法も理解している

(2)必要な情報は、「USBケーブルのみを取り寄せた場合、ドライバは必要か?
必要ならどこで入手可か?」ということ

は明らかだと思いました。(違っていたら指摘してください>たまたまさん)
それに対し、kazu!さんが書き込んだのは、結局

>と言う事で、USBケーブルは、町のカメラ屋に行きましょう。

ということで、全ての情報はセガ太郎さんの引用の中で言い尽くされています。
「同じ失敗をしない為の引用」にはなっていません。

それどころか、

>みんなが言う、USBケーブルだけは、買えないって、事は、どこから、来るのかな?

と、よく分からない相手に対し反論しているように見えます。
なので結局、「彼は質問者に情報提供しているのではなく、誰か別の人に対して
議論の続きをふっかけているだけじゃないのか?」という疑いを拭いきれなかった
のです。
それと引用のまずさによる「情報の劣化」に関して思うところもあったのであのような
書き込みになりました。

>他の発言者に注意を促す必要が、はせぐぁさんに有るんですすかね。

ちょっとキツい書き方かなとも思いましたが、アドバイスによってこの掲示板の
情報交換が少しでもスムーズになればみんなの役に立つと思ったんですがね。
あれほど不快感をあらわにした反発を食らうとはちょっと予想外でした。
#「これが若さか」(byクワトロ・バジーナ)

必要かどうかをうんぬんするなら、では初めのkazu!さんの書き込みはどうですか?
改めて書く必要のある情報がありましたか?
#ほら、こういう場で「必要がない」とか「不快だから」とか言い出すと泥仕合に
#なって収拾が付かなくなるんですよ。

ひたっちくん さん
>「〜しなければならない」ではなく、「〜したほうがよい」という風に言えば

「〜しなければならない」とは一言も書いてませんよ。「〜しましょう」と書いた
のは「〜したほうがよい」のつもりだったんですが、私の文章が下手なのか、性格の
悪さが邪魔したのか、ちゃんと伝わらなかったようです。残念です。m(__)m

うーん、僕もまだまだ青いなあ。これからはもっと大人しくしてます。
でもあまり変なことを言っているとまた噛みつくかもよ。(笑)
#それと、これ以上情報価値のない書き込みでスレッドを伸ばしたくないので、
#これ以上はメールでください。できる限り対応しますから。

書込番号:101882

ナイスクチコミ!0


kazu!さん

2001/02/10 02:17(1年以上前)

すいませんでした。
これも、キャラ!って、事で、やってました。
照れ屋で、真面目な会話が、苦手です。
ネチケットとかでは、無くて、許される範囲で遊んでたつもりです。
ハム太郎さん!
一行メッセージ、良いじゃないですか。私は、ファンです。
それより、どこにでも、出て来る貴方の方が、不愉快です。
そんな事を思う人も、居るって事です。
たまたまさん、応援ありがとう!(応援じゃ、無いか)
価格.comと言う事で、購入とか、価格とかを中心に参加したけど、
どんな質を問う掲示板なのか・・・
と言う事で、Kazu!は、ここを去ります。
お騒がわせしました。

書込番号:101926

ナイスクチコミ!0


はせぐぁさん

2001/02/10 11:28(1年以上前)

kazu! さん>
結局論点がすれ違ったままのようで、とても残念です。
まあ、何か分からないことがあればまたここで質問して下さい。
(もちろん自分の出来る範囲で調べた上でね!)

たまたま さん、それと 巻き込んでしまった皆さん>
私はここが「有用な掲示板」になって欲しいと思っていたんですが、
確かに「楽しい掲示板」を求める人のことをあまり考えていなかった
かもしれません。
これからはもう少しその方向も考えるようにします。m(_ _)m

> さるでも出来るって、ちょっと、失礼ですよね。

思いました。その点、セガ太郎さんの冷静な受け流しが偉いです。

セガ太郎さん>
質問の答と関係ないことで長文を付けてしまい済みませんでした。m(_ _)m
せめてもの情報ですが(もうとっくにご存じかな)、ドライバのurlは

http://www.fujifilm.com/tcm.html?x-tempest-op=generic&ContentId=3115&UserTypeId=3&pagetype=CategoryContent

です。トップページwww.fujifilm.comでキーワードUSBとdriverで検索するとでてきます。
しかし、国内ページからは検索もリンクもないとは、日本のユーザーなめられてる?

書込番号:102066

ナイスクチコミ!0


おれには・・・・・さん

2001/02/10 18:25(1年以上前)

命令に聞こえるね。はせ

書込番号:102223

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング