


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


Fine Pix 4500を買ったんですが、急速充電器+ニッケル水素電池は、富士フ
ィルム純正の物でなければ、だめなのでしょうか?(本体の故障の原因になる
とか)。
『今日、<PanasonicのBQ-370>という4本同時に充電できる急速充電器と、
<Panasonicの(メタハイ1600シリーズ)[充電式]ニッケル水素電池>の2本組の
物を、買ってきました。』
又、自分の買ったのは4本同時に充電できる急速充電器なのですが、1回の充電
でFUJIFILMとPanasonicの二種類の電池を2本ずつ同時に、1つの急速充電器に
入れて充電しても支障がないのか、教えていただきたいのですが。
最後にもう一つお聞きしたいのですが、私は、OAシステムプラザでFP4500を
買ったのですが、店員さんに、「OAシステムプラザの<3年間保証>(買い上
げ金額の3%)に入った方が良いですよ」と勧められたのですが、入った方がい
いのか迷っています。(購入日から30日以内なら入れるのですが)良きアドバ
イスを宜しくお願いします。
書込番号:61192
0点


2000/11/24 02:12(1年以上前)
入ったほうがいいと思う。
書込番号:61193
0点


2000/11/24 08:23(1年以上前)
パナソニックのニッケル水素電池を買ってきたなら、
まず使えるかどうか試してみたらいかがですか?
たぶん、デジカメでの使用に不都合はないと思います。
ただ、充電の際には、それぞれメーカー製の純正充電器の方が
無難です。
一概に「ニッケル水素電池」と言っても、
容量の違いや、充電電流の違いがあります。
容量の違いは、充電時間の違いだけなので、
例えば、フジの電池2本と、パナソニックの電池2本を、
組み合わせて充電するようなことをしなければ、
問題ありませんが、
充電電流は、結構致命的なダメージを与える可能性があります
。
超急速充電と言って、セル(単電池)の容量を「C」で表した
とき、1Cの電流で充電可能なニッケル水素電池と、
急速充電と言って、0.5Cでしか充電できないモノとありま
す。
例えば、Cが1600mAhだったら、
超急速充電対応なら、充電電流が1600mAで1時間(実際は、1.2
時間くらい)の充電が可能ですが、
急速充電タイプなら、800mAで2時間の充電になります。
書込番号:61249
0点



2000/11/24 20:21(1年以上前)
でっちん さん、生々茶 さん、ご意見ありがとうございました。
生々茶 さんの言うとうり、とりあえず、まず使えるかどうか試して
みます。又、フジの電池2本と、パナソニックの電池2本を、組み合
わせて充電するようなことはやめておきます。
書込番号:61470
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/06/30 6:44:43 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/19 20:36:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/01 7:34:25 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/15 22:57:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/07 22:33:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 20:23:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/09 16:06:25 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/23 18:59:56 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/09 12:54:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/09 12:03:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





