デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z
皆さんこんにちは。
カメラ初心者の、4900Zユーザーです。
このカメラで、暗闇に光って飛んでいる「ホタル」
を撮影しようと試しましたが、上手に撮影できません。
シャッター時間が3秒と短いので、
雑誌に載っているような、乱舞する「ホタル」などは
期待していませんが、目の前に飛んでいる無数の
光跡が撮れればと思っています。
(ど田舎ですので・・・・ある程度は映せそうなのですが)
このカメラでは、どのような設定が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:176064
0点
2001/05/26 07:47(1年以上前)
わしはNikonしか持っておりませんが、そのような対象は難しいと思われますのう。
CCDの感度が低いことと、レンズが暗いことがその理由じゃが・・・
書込番号:176088
0点
出来るかどうかわかりませんが、
ISO(感度)を800にしてマニュアルで絞り開放シャッターは3秒で撮ってみて下さい。
本当はバルブが出来るといいですけどね。
書込番号:176099
0点
2001/05/26 14:16(1年以上前)
日本の蛍はパワーがないので、止まってないと難しいのでは?
書込番号:176290
0点
銀塩なら超高感度フィルムもあるけど・・・
蛍は撮ったことないからわからん(笑)
書込番号:176978
0点
2001/06/12 12:30(1年以上前)
どうも、ご回答ありがとう御座いました。
結果、
>ISO(感度)を800にしてマニュアルで絞り開放シャッターは3秒
にて、「10匹ほどの蛍が飛んでいるのかなぁ〜」
ぐらいの写真に終わりました。
カメラの楽しみとは違いますが、楽しく時間を過ごしてきました。
あと、フラッシュをたいて「ファーブル昆虫記」になりました(;o;)ウェーン
この次は、花火を頑張ってみます!!
書込番号:190850
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 4900Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/10/12 22:43:58 | |
| 7 | 2020/06/01 0:47:01 | |
| 12 | 2019/10/10 21:38:28 | |
| 21 | 2019/10/12 6:51:18 | |
| 4 | 2019/10/12 6:56:55 | |
| 1 | 2010/12/27 15:37:49 | |
| 1 | 2008/11/27 10:45:10 | |
| 5 | 2019/10/12 7:00:37 | |
| 7 | 2008/01/31 10:45:57 | |
| 9 | 2005/12/26 11:10:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








