


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


こんにちは。手軽にメモ感覚で撮れるデジカメを探しています。
こちらの掲示板の過去ログなどで研究した結果,FinePix4500と50iに
たどり着きました。ズームは前に飛び出さないことが条件です。
あと,MP3自体は必要ありません。
両者の値段差は大体6000-7000円くらいですよね。いくつか比較点を
考えてみたのですが,
50i > 遊び心[パーティモード,PCカメラ機能]
実用性[2Mモード有,サイズ小,リチウム電池,ボイスメモ機能]
4500> 実用性[ホールディング良,リサイズ機能あり,ボタン操作良,
単三電池使用]
というところでしょうか。
そこで質問なのですが,このほかに4500と50iの違いで考えておかなければ
ならない点とかありますか?(実はkakaku.comの評価投票チャートを見ると
やたら4500の方が良さそうなのが気になっています)
また,4500をお使いの方に伺いたいのですが,リサイズ機能はどのサイズに
落とすことができるのか,わかれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:665419
0点



2002/04/19 22:45(1年以上前)
すいません自己レスですが・・・・
50i > 実用性[ポストビューあり,クレードル付き]
というのが抜けてました。大切なところなのに・・・。
クレードルに関しては,旅行のときの持ち運びなど賛否両論あるようですが,
実際持ち運んで大変だったとかありますか?
書込番号:665483
0点


2002/04/19 23:44(1年以上前)
あさとさんはるかさんはじめまして!
他に50iと4500の重要な違いとして50iにはクレードル付き、4500にはクレードル無し、という点があります。
50iはクレードルにセットするだけで、充電とPCとの通信が出来ます。つまりスマートメディアとバッテリーが収納されているスペースの蓋を開け閉めしないでずっと使えるという事なので、想像以上に快適です。ただし、クレードルが無いと充電もPCとの通信も出来ません。(その際には別売りの急速充電器とスマートメディアリーダーが必要になります。)
一方、4500は今4500plusというセットが発売されていまして、こちらに充電器も、直接PCと接続する為のUSBケーブルも付いてきます。こちら側のデメリットとしては充電をする際には蓋を開けて、バッテリーを抜いて充電しなければならない、という事です。
一長一短なのですが、一つの判断基準として「出先でもPCに接続したり充電
したりするか」で考えるといいと思います。カメラだけ持って出かけて一日撮影して、帰ってきてから画像取り込みと充電を行うならばクレードルをPCの傍に据え置いて使うのが便利です。逆に、出先でもPCに接続したり、充電をしたり、という使い方をするならばクレードルを持ち歩くのは不便なのでクレードル無しの4500がいいでしょう。
後はレンズカバーの違いも着目ポイントだと思います。4500はレンズカバーが電源のon/offで自動的に開閉します。一方、50iは手動でレンズカバーを開け閉めします。この手動開閉は確実性が高い一方でちょっとめんどいです。
慣れるといいかんじなんですけどね。
書込番号:665604
0点


2002/04/19 23:55(1年以上前)
あさとはるかさんすみません(泣)。
>あさとさんはるかさんはじめまして
直す前に間違えて返信おしちゃいました(泣)。
失礼しました。
書込番号:665629
0点


2002/04/20 09:11(1年以上前)
MP3を使わないなら128Mを買っておけば すごくとれますよね!
また、旅行などで何日か転送できない環境でしたらメディアも安いので128*2枚購入でしょう。(16Mの同梱はFDIサービスに出すときに使いましょう)
バッテリーについては
4/6の[642466]充電池の使い方についてで誰かが書いてくれています。探しましょう。バッテリーについてで書いているとおりリコーの製品を買えば安いらしい(しらなかった・・・)。旅行のときなどは予備バッテリーか充電器を購入しておけば大丈夫ではないでしょうか?
4500の場合はアルカリ電池はバッテリー切れなどの際にも どこでも買えるので便利です。また、最近5倍長持ちの電池(http://ascii24.com/news/i/tech/article/2001/12/05/631805-000.html)も出ていますので便利ですね!(でも製品をみたことありませんが・・・)
話が飛びまくってますが・・・旅行なんてのは年間で数回程度ですのであまり気にせず50iと128*1程度がおすすめかとおもいます。
旅行前にでも気になるようでしたら128Mを1枚追加して充電器を買えばよろしいかとおもいます。
書込番号:666142
0点



2002/04/20 14:45(1年以上前)
シャケくわせろ!さん,puriiさん,アドバイスありがとうございます!
普段使う分には持ち帰って充電&転送というのが楽そうなので,クレードルは
やっぱりあったほうがいいかな,と思います。そんなに頻繁に旅行に出かける
わけじゃないですし。シャケくわせろ!さんの話を聞いていると,本当に
便利そうですね!何だかわくわくしてきました。
ただレンズカバーは50iが使いにくい気はします。(でも4500は壊れやすい
らしいですから,一長一短でしょうか。)誰もが思うことでしょうが,カバーが
電源と連動していれば最高だったのに,と思います。
電池のこともすごく参考になりました。予備の電池が安く買えるなら50iでも
あまり心配は要らなさそうですね。5倍長持ちの電池,見たことありますよ!
でもコンビニとかでは売ってないし,ちょっと高価だった気もします。
やっぱりスマメは128Mですか!最初に奮発しておいたほうが後々いいかも
しれないですね。FDIサービスに出すときに16Mというのは目からうろこでした!
50i+128M,という線で決まりそうです。アドバイスいろいろとありがとう
ございました。また購入したら報告したいと思います!今度は質問に答え
られる側になれるといいなぁ。
書込番号:666515
0点


2002/04/20 22:33(1年以上前)
>誰もが思うことでしょうが,カバーが電源と連動していれば最高だったのに,と思います。
でもこれって知らないうちに電源が入って勝手にカバーが開いてレンズに傷がつく・・・なんてことないんでしょうかね。
書込番号:667204
0点


2002/04/21 07:07(1年以上前)
連動というのは
電源を入れるとカバーが開く、
じゃなくて
カバーを開くと電源が入る、
というようになっていればいいですね。
私もそう思います。
書込番号:667833
0点


2002/04/22 06:20(1年以上前)
あさはるかさんへ
SHOPへ買いに行くときには問題ないのですが
通販で買うときには絶対代金引換で買いましょう。
JBコンピューターみたいに代金だけとられると泣きますので・・・
あと スマメ128値段が店で ”まちまち(値段が違いすぎる)” です。スマメの安い店も探しましょう。
書込番号:669744
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 50i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/10/08 17:27:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/19 4:06:56 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/26 11:11:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 22:06:19 |
![]() ![]() |
10 | 2005/02/07 5:05:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/09 17:07:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/06 12:09:51 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/26 17:54:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/14 16:10:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/25 13:09:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





