デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
401は、撮影後 保存する・しないのモードがなく、そのまま自動的に保存されちゃう確認モードがないと聞きましたが本当なのでしょうか?お持ちの方教えていただくとうれしく思います。
書込番号:807054
0点
2002/07/02 20:33(1年以上前)
そのような機能はありません。
書込番号:807655
0点
2002/07/02 22:56(1年以上前)
みゅんみゅんさん情報ありがとうございます(^o^)
もしかすると、僕の質問の仕方が悪かったかもしれませんm(._.)m ゴメンなさい
撮影後、プレビュー画面で、記録→(OK)取り消し→(BACK)っと表示されて保存を選択するものが、以前まで標準のように付いてましたが、このF401は、ないっと友人から聞いたのですが・・。その辺は、いかがなものでしょうか?
質問が重複してましたらごめんなさい。よろしくお願いいたします。
書込番号:807978
0点
2002/07/02 23:37(1年以上前)
撮影モードでは撮影のみ、再生モードで再生、削除
という使い方になるのではないでしょうか?
401のまえはすっごく古いFinePixを使っていたので、最近の50iとかは知りませんが、特に1枚ごとにOK/CANCELを選んではじめて確定保存される、というような使い方にはなっていないと思います。
私はむかしもいまも使い方が変わっていなくて違和感がないのですが、もしそういうような(撮影後、プレビュー画面で保存する/しないを選択)使い方に慣れていらっしゃるのなら、使いにくいかもしれません。
書込番号:808095
0点
2002/07/03 11:48(1年以上前)
nora96さん、情報ありがとうございました。50iには、調べたら付いていましたが、このF401だけ なぜかないようですね。僕的には、素材撮りに使用するため、かなり、つらいかもしれません。 どうしてなくしてしまったのか理由は、わかりませんが・・。 どうもありがとうございました。
書込番号:808911
0点
2002/07/03 18:14(1年以上前)
私も以前FinPix1700Zを使っていて、撮影後保存するかどうかの確認をする機能を重宝してたので、F401に乗り換えた当初は少しがっかりしてました。
ただ、F401は再生モードへの切り替えや再生速度はあっという間なので、プレビュー(撮影後に撮った画像を2秒間くらいだけ表示してくれる)を見て気に入らなくてもさっさと消せるので、思いのほかストレスには感じてません。
このへんの感覚は人それぞれだとは思いますが、ご参考にまで。
書込番号:809386
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F401」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2010/12/20 14:03:23 | |
| 5 | 2019/08/05 16:47:20 | |
| 0 | 2009/10/31 0:39:32 | |
| 4 | 2009/08/08 9:51:30 | |
| 6 | 2009/05/25 23:49:42 | |
| 6 | 2008/08/22 16:36:16 | |
| 2 | 2008/08/15 10:14:54 | |
| 5 | 2008/08/23 22:33:14 | |
| 0 | 2007/08/29 21:58:14 | |
| 3 | 2007/09/21 14:29:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








