『フジは不具合が本当に多いのか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『フジは不具合が本当に多いのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フジは不具合が本当に多いのか?

2003/08/15 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

こちらの板には初めて書き込みさせて頂きます。
Finepix4700zを使用しているのですが、使用から約2年以上経ち、ズームエラーが多発するようになりました。今さら、修理に出すよりも買い直した方が安いと思いFinepixF700への買い換えを検討しております。(10月に発売延期になっていますが、その頃までは何とかもちそうです。)
価格.comの掲示板を見ているとFinepixシリーズは不具合や個体差、バグ等の報告が他社製品よりも多いように見受けられます。デジカメは高い買い物ですから、できればトラブルの少ない製品を買いたいと思うのですが、実際問題として最近のフジ製品はどうなんでしょうか?Finepix F410等の最近の製品でもトラブルの報告が少なからずありますが、人気商品で出回っている数も多いですから、他製品と比較にくいところがあります。(もちろん、満足している人よりも不満を持っている人の方が掲示板に書き込まれる方が多いと言うことを承知した上での話です。)こちらの掲示板をご覧の皆様はこの点をどのようにお考えでしょうか?お聞きしたいと思います。
また、F700は米国で先行販売されていますが、この関係から不具合があった場合には、日本向け製品は改良される可能性はあるのでしょうか?併せて、お聞きしたいと思いますのでよろしくお願い致します。

書込番号:1856217

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/08/15 04:46(1年以上前)

ぼくもF700を待っている一人です。
まあ量販店で買って初期不良なら取り替えてもらえばいいやというのんきなやつです。
初期不良0%の商品なんてないだろうし。メーカー保証もあるので気にしていません。
というかもう待てない!(笑)
不安だったら一か月待つだけで完全に初期ロット(つくり置き)消えると思います。

書き込みを読んでいると露出が外れただけで不具合と勘違いしたりとユーザー層の違いも大きいのかなと思います。本当に故障と思われる書き込みはそれほど多くない気もしますが。あとフジユーザー以外の書き込みが多いのもフジの特徴かも(笑)。
410も実際のユーザーと思われる人の書き込みだけ読むとそれほど悪くないのかなという気もします。



書込番号:1856515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/08/15 10:38(1年以上前)

小さな不具合でも大きく取り上げられるということもありますね。
ンニー製の一部PCでUSB接続で不具合が出る・・(カメラの問題?)
この問題で近くの量販店では一時(2ヶ月間ほど)商品が撤去され
ていました。
まあ他社の製品ではそもそも↑製の一部PCでは動作しませんという
USB周辺機器もありました(後に修正ファイルで対応)。
DVDドライブでも他社製メディアの認識率が低いし困り物。
と兄が信者なので攻撃調になってしまいました。

書込番号:1856909

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2003/08/15 10:51(1年以上前)

私は特別フジがトラブル多いとは思わないのですが・・S602ユーザーですが価格.comがとても参考になりました。どんなものでもやはり初期ロットは個体差が大きいですね、1体型さんの言うようにその後に購入というのはいい手だと思います。デジカメ全般に液晶ドット欠けに関しては保障外で交換に応じないというのが殆どみたいですから、できることなら、作動確認してから購入したいですね・・普通させてくれませんよね。こっちはお金払うのですから、頼んじゃいましょう!だめもとです。

書込番号:1856929

ナイスクチコミ!0


スレ主 pipicaさん

2003/08/15 23:01(1年以上前)

多くの返信ありがとうございます。
確かに、デジカメが庶民的になり普及すると露出の失敗等ユーザーサイドのミスを故障や不具合と間違えているユーザーがいることは確かですね。F410なんかは、どちらかというと初心者が多いでしょうから(中・上級者だと、どちらかというとSシリーズ等を購入されますよね)、不具合と勘違いして不具合として書き込みされるケースがありますね。
私が所有しておりますFinepix4700zには電源バグ(FUJIも認めていると思われるバグ)があり、私自身が慎重なりすぎているのかもしれません。
みなさまのレス参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:1858611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2003/08/21 14:03(1年以上前)

本題からちょっと外れまして申し訳ございませんが・・・

>Finepix4700zには電源バグ(FUJIも認めていると思われるバグ)

それって、どういうものなのでしょうか?
私も同型機を使用しているので、ちょっと気になります。
申し訳ございませんが、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:1874985

ナイスクチコミ!0


スレ主 pipicaさん

2003/08/28 02:08(1年以上前)

Sawaパパ様>
Finepix4700zのバグで、私のカメラで発生している物は次のようなバグです。

1.レンズが閉まらなくなる時がある(電池が原因?)
2.新品の電池を入れても起動しない又は、すぐに「ByeBye」と表示されるときがある(乾電池でも起きる)
3.ちょっとした振動で電源がOFFになる
4.シャッターが切れない又はシャッターボタンを押すと電源が落ちる<-3で書いた振動が原因?

こういった電源系のバグです。バグを引き立たせる物としてはバッテリがニッケル水素電池で管理をしっかりしないと”メモリ効果”が発生することも関係します。私の場合、撮影は出来たもののメモリへの書き込み中に電源が突然落ち、画像が記録されなかったことがあります。この時は撮影中に電源が突然落ちたので、レンズが閉まらなくなりました。仕方がないので、レンズに傷が付かないように気を付けながら帰宅した経験があります。こうなると、かなり悔しい思いをします。(笑)価格.comのfinepix4700z掲示板に詳しく症状が掲載されいますので、ご覧になったら如何でしょうか?

書込番号:1892063

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング