


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


今まで気にしたことなかったのですが、デジタルズームだと画像が荒くなると
某漫画誌にでていたのですがどうなのでしょうか?素人まるだしの質問ですが
。
書込番号:2581431
0点

http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/gaz/ard_m18/
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/yougo/20020319/01/
上記などが参考になるかと思います。
書込番号:2581468
0点

デジタルズームは画像の中央部分を切り取って、あたかも望遠したかのように見せかける機能です。
トリミングと同じことですね。
例えば、500万画素の画像でもデジタル2倍ズームすると125万画素相当、3倍で55万画素相当、4倍で30万画素相当に画質が落ちてしまいます。
私は常にデジタルズームをOFFにしています。
書込番号:2581603
0点



2004/03/13 23:13(1年以上前)
QVEさん、m−yanoさん、さっそくのレスありがとうございます。やはり画質は荒くなってしまうのですね、ズームアップすればいいてもんじゃないということですね、これからはその辺の事も考慮して撮影していきます。
書込番号:2581639
0点

デジタルズームの件は良く話題として挙がってきますね
「画質劣化の例え」としては相応しくないかもしれませんが・・・
例えば、膨らます前のゴム風船にマジックで絵を書きます
そして 2倍3倍・・・と風船を膨らませていくと 段々元の絵の質感は
劣化していきますよね。 ま〜ざっくり言えばそういう事です
では?、風船を膨らませた後で表面に絵を書いて 段々と空気を抜いて
元の絵を圧縮させて行くと・・誤解を与えそうなので書けません(^^)
書込番号:2582809
0点

>陰性残像さん
> 膨らます前のゴム風船にマジックで絵を書きます
面白い例えですね〜(^^)v
この例えは使える・・・(笑)
書込番号:2582908
0点

ただ700には普通のデジタルズームはついていないのであまり気にしなくてよろしいかと。
書込番号:2584082
0点


2004/03/14 16:05(1年以上前)
僕もそう思います。L判までは何とか大丈夫です。(1Mで最大ズームの時です)
書込番号:2584318
0点



2004/03/15 22:47(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。ゴム風船の例え、解かりやすかったです。
書込番号:2589607
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





