『手もちのデジカメ壊れてしまったので』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『手もちのデジカメ壊れてしまったので』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

手もちのデジカメ壊れてしまったので

2004/06/27 07:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 sounionさん

急遽新しいデジカメ買わなくっちゃいかなくなって、ここのF700がお得な気がしたので、早速昨日購入しました。キタムラで人気NO1の標示がされ売られてました。
いろいろと皆さんの御意見を読んで購入したので後悔はしたくないのですが、下の投稿の屋外での撮影について読んで、ちょっぴり心配になりました。まあ主に、主人が川で釣った魚を撮るのが一番の目的なのですが、今さら遅いですが、このカメラは向いているのでしょうか?
それと、質問なのですが、バッテリーが切れた場合、レンズが閉まらないまま動かなくなってしまいませんか?以前使っていたFinePixは必ず閉まりましたけど。

書込番号:2966489

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/06/27 09:16(1年以上前)

釣りの際には、防水をきちんとすればF700でも平気だと思いますよ。

釣りには、ペンタックスのOptio 43WRが一番向いているような気がしますけど。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/19164.html

書込番号:2966753

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/06/27 09:52(1年以上前)

sounionさん、こんにちは。

>主人が川で釣った魚を撮るのが一番の目的なのですが
>このカメラは向いているのでしょうか?

渓流や河川で釣った魚を、その場で撮られるんですね?
なんら問題ありませんよ。
私も釣りやってて撮ってますし。
それよりも、ネコバス添乗員さんが仰ったように防水には注意して下さい。
結構、川の中にデジカメをポチャリ。。した人を何人か見てますから。

屋外の撮影の事、余り気にする事はありません。
どんなデジカメでも色の問題はありますし、それに色の好き嫌いは人それぞれですし。
それよりも今のデジカメで、楽しく写真を撮る事を心掛けて下さい。

書込番号:2966860

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/27 09:53(1年以上前)

防水に関しては、ちょっとごつくなりますが、F700専用の防水プロテクターを買うのが一番確実で良いと思います。

>バッテリーが切れた場合、レンズが閉まらないまま動かなくなってしまいませんか?

に関しては、F700を既にお持ちならば、ご自分で試してみれば分かるのでは?

書込番号:2966863

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/27 10:09(1年以上前)

take007さん 、こんにちは。
私はsounionさんに防水プロテクターをオススメしましたが、take007さんは釣りではどのような防水対策をしていらっしゃるのですか?
もっと手軽でよい方法はあるのでしょうか?

書込番号:2966910

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/06/27 10:22(1年以上前)

心配も何もSRの特性がもっとも生かされるのは晴天下屋外です。他のカメラでは白く飛んでしまうところまで描写されます。
画づくりはカメラによって違うし、「画質」は趣向性によるところが大きいです。
私は屋外用のカメラとして気に入っています。白とび(何も写っていない部分)が多いのが好きでないので。私なら室内用ならむしろ610を買います。室内であればダイナミックレンジが広いメリットはほとんどなく、解像度が高い方がいいです。

書込番号:2966945

ナイスクチコミ!0


スレ主 sounionさん

2004/06/27 10:28(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、take007さん、アドバイスありがとうございました。
そうですね、もう買ってしまったのですからプラスに考えて楽しみたいと思います。
そうなんです、私も川の中にポシャリが不安でたまらないんです。でも防水プロテクターって結構値段するみたいだから迷うところなんですけど、それつけると水中でも撮れるんですよねえ?撮ったことある方っていらっしゃるのかな。いれば感想聞きたいなって思うんですけど。

ネコバス添乗員さん
>に関しては、F700を既にお持ちならば、ご自分で試してみれば分かるのでは?
すみません、書き方が悪かったかもしれませんが、初日にレンズが出たまま動かなくなってしまったのでそう書き込みしたのです。家でしたのですぐ充電して問題はなかったのですが、出先でレンズ出たままというのは困ると思うのですが。予備にバッテリーもっていけばいいといわれればそれまでですが。

書込番号:2966961

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/06/27 10:38(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、おはようございます。

私の防水対策ですが、まずはF700を完全防水ケース(塩ビ製。携帯より少し大きめなサイズ。大型釣具店やバイクショップで売ってます。価格も数千円。)に入れています。結構重宝しますよ。携帯用とデジカメ用で揃えています。
それと、釣りで撮影される場合の基本ですが、川にしろ海にしろ、必ず足場の良いとこで。
足場の悪いとこで無理に撮影してバランス崩したら、デジカメや携帯の損傷だけれ済めばいいですけど、下手したら怪我する事あります。
足元が滑りやすいですから。

本当はF700専用の防水プロテクター欲しいんですけど。
なかなか家の『大蔵省(財務省?)』の許しが出ないモンですから。。はい。(汗)

書込番号:2966990

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/06/27 10:47(1年以上前)

↑追伸。

説明不足でした。
完全防水ケースと言っても、撮影する時はケースから取り出しますので。

書込番号:2967014

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/06/27 10:56(1年以上前)

優先順位として画像を記録する→レンズを引っ込めるというようなプログラムのようです。ほとんどの場合、強制的に終了するのですが撮影中などいろいろ操作をしているとレンズが出たままということもあるようですね。私は経験ありませんが。

書込番号:2967035

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/27 11:27(1年以上前)

take007さん、ご説明ありがとうございますm(__)m
なかなか市販のもので撮影時にも付けっぱなしで撮れるものってないですよね。
撮影時に付けたまま撮影できる、安いものがあればいいんですけどね(^^;)。
水はもちろん、手についた魚のぬめりとか、餌の残骸みたいなのとかが付着する恐れがありますから(^^;)。
私は、あまり釣りに行かないんですが、たまに行くときや、水場でのアウトドア用に、半年ほど前からソニーのU60を買って使ってます。
凹凸が少ないボディなので、使用後に隅々まで洗えてなかなか良いです。
43WRがもう少し値下がりしたら、43WRに買い換えようかと思案中です。

書込番号:2967128

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/06/27 19:44(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、どういたしまして。

ホント、なかなか市販で撮影時に着けたまま撮影出来るモノ、無いですもんね〜。
あればいいんですけど。。
でもその内、私も防水プロテクター買おうと思ってます。
これから夏になって、子供とプールや川へ行った時にも便利ですし。(^。^)

書込番号:2968649

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング