『魚眼レンズ、デフォルメ効果について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

『魚眼レンズ、デフォルメ効果について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

魚眼レンズ、デフォルメ効果について

2003/11/02 15:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 クリリンver10.13さん

忙しくまだ購入してないのですが
新規に質問させてください。
M603で魚眼レンズを使うには、またはデフォルメ効果?を
取り入れた画像も撮りたいのですが
どのようにすればできるのでしょうか?
格安のレンズなどあるのでしょうか?
またPHOTO-SHOP-LEなどで編集する上でできる効果なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2085181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/11/03 00:04(1年以上前)

魚眼レンズについては以前も質問があって、調べてみましたが、M603で使える物があるかどうかわかりませんでした。M603ユーザーの中には改造してまで使用できるようにするような人はあまりいませんし、情報が少ないです。

書込番号:2086809

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリリンver10.13さん

2003/11/03 21:43(1年以上前)

2時間録画さん、ありがとうございます。
私も色々調べてみましたがM603での魚眼レンズ情報はないですね。
他の機種ではあるみたいですが、編集ソフトによる
デフォルメ効果のできるソフトなどの情報ありましたら
よろしく御願いします。

書込番号:2090013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/11/05 22:12(1年以上前)

本来は古い方につけるべきレスですが、気づいてもらえるようこちらにレスします。
 まだ購入されていないようで、以前の話を蒸し返すことになりますが、M603本体も販売しているゲットプラスの方でパワーアップキットが14800円で販売されています。大容量バッテリと急速充電器、1GBマイクロドライブが付いてfujifilmの純正品ですので、マイクロドライブの取扱に注意は必要ですが、この値段であればCFを購入するよりもこちらの方がいいかもしれません。CFのように5年保証等はありませんが、安いので壊れた時は壊れた時・・・と考えれます。こちらの店舗の評判はわかりませんが、まだ何も買い揃えていない場合は一考に価するのではないでしょうか。

書込番号:2096837

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリリンver10.13さん

2003/11/07 02:45(1年以上前)

2時間録画さんアドバイスありがとうございます。
しかし2時間録画さんのアドバイスを見る前に
M603ワールドの仲間入りを致し、ご報告に参りました。

しかしFinePixViewerがどうやらOS対応していないようで
インストール間近で止まったまま終了せず強制終了するしかなく
何度やっても同じでした。

メーカーにお問い合わせしましてお返事をお待ちしているのですがFinePixViewer以外のソフトでM603からPS(MacOS10.2.6)に取り込むためのものはあるのでしょうか?USB対応の物で。

それとわかりましたのがphoto-shopなどでもデフォルメ効果できるみたいですね。

書込番号:2100958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/11/07 02:57(1年以上前)

[1808145]ccw98100 さん の書き込みに
「私もマックOS10.26使用していますが、M603をUSB
で繋ぐと自動的にI photoが起動します。」とあります。

書込番号:2100977

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリリンver10.13さん

2003/11/07 15:37(1年以上前)

2時間録画さん
おつかれさまです。
i-photoで無事取り込めました!!
ありがとうございます。
これから外の景色を撮ってきたいと思います。

書込番号:2102112

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリリンver10.13さん

2003/11/09 02:52(1年以上前)

FinePixViewerのほうなんですが
メーカーさんからお返事頂き10.2.6でも
使うことができました。
まだ。お試し途中ですが、、

書込番号:2107458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラって電池どれ位持つんでしょ? 0 2011/03/05 20:39:54
PQI QCF10-4G 3 2008/09/21 6:27:00
日付がリセットされるの再発です 2 2007/12/22 17:59:15
最近のデジカメ動画事情 2 2007/01/24 12:14:55
コンパクトフラッシュでの録画について 3 2006/11/26 22:24:24
MDについておたずね 4 2006/03/19 2:33:30
1G、2Gカードについて 6 2006/02/18 11:21:16
次期M603に望むこと 4 2006/02/20 22:41:51
SDカードを使いたい 3 2006/01/19 23:27:31
探しています。 3 2005/12/30 2:04:25

「富士フイルム > FinePix M603」のクチコミを見る(全 1329件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング