


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ


S2PROを使い始めて早3ヶ月が過ぎています。画質にも満足している今日この頃ですが1つ気になることがあります。
シャッターを半押しにしてフォーカスロックをしてファインダー内の緑ランプが点灯したのでいざ撮ろうとシャッターを押しても取れないことがたまにあります。数えていないので具体的にどのどらいの確率かは分からないのですがどうなのでしょうか?
とくに暗い場所や動きのある被写体でもないのですが。
書込番号:2172277
0点


2003/11/28 17:33(1年以上前)
電源を入れて直ぐにシャッターを切る場合やスリープ状態となっているときにシャッターを切ろうとするとそのようになります。特にMDを使っているときに顕著に現れます。対策としては、オートパワーオフまでの時間を2分乃至5分とするのがよろしいかと思います。私もはじめ15秒の設定にしていて悩みました。
書込番号:2172730
0点

私も似たような経験があります。
撮っている最中なのでスリープは考えにくく、バッファが一杯になったわけでもなく。
原因は、私も分からずピントを合わせ直したりしていると撮れるようになります。
私のS2 Proは買ってから1年3ヶ月くらい経ってます。
書込番号:2173149
0点



2003/11/29 19:46(1年以上前)
DUCATISTさん、そら。さん返信ありがとうございます。
スリーブ機能ですか、あまり意識してなかったので気をつけてみます。
ただ、そら。さんの言う通り
>撮っている最中なのでスリープは考えにくく、バッファが一杯になったわけでもなく。
自分もこんな感じなので一回サービスセンターに持っていくか、電話で聞いてみた方が良いですね。
せっかくのシャッターチャンスが台無しになってしまうので、こういうことは絶対に起こらないで欲しいものですね。
書込番号:2176837
0点


2003/11/30 15:43(1年以上前)
私もなりましたが電池が消耗気味のときに起こる気がします。
書込番号:2180311
0点



2003/12/01 11:30(1年以上前)
結構この問題抱えている人意外に多かったりするかもしれませんね。
サービスセンターに電話したけどやはり現物を見ないとちょっと…。ということなので離れるのは辛いですが一回持っ行って見ます。
結果はまた報告しますネ。
書込番号:2183455
0点



2003/12/11 14:34(1年以上前)
本日、愛機戻ってまいりました。
CAMERA BODY ASSYという内部部品を取り替えたとのこと。
まだ帰ってきたばかりなので本当に完治しているか分かりませんが帰りちょっと触った感じは良いかも。
保証期間内なので¥0でした。
気になる人は一回サービスセンターに持っていったら良いかも知れませんよ。
書込番号:2219585
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/03/25 11:42:04 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/29 8:41:56 |
![]() ![]() |
48 | 2016/08/23 8:26:03 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/11 8:47:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/01 21:27:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/05 20:18:18 |
![]() ![]() |
11 | 2013/04/21 20:19:57 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/01 4:56:20 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/20 10:01:00 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/08 21:33:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





