


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S304


F304とF5000かどちらを購入しようか迷っているのですが
F304のISO100固定といった使い勝手ってどうですか。
ちなみに使い道は旅行や風景撮影です。
書込番号:2304080
0点

個人的には、ISOは100固定で問題ないです。
感度を上げるとシャッター速度が稼げるようになりますが、
画質はノイジーになるからです。
(一眼レフや一部の機種は除きます)
書込番号:2304109
0点


2004/01/04 12:43(1年以上前)
かんたん、おてがるに、スナップだったらF304
それ以外ならF5000
私はF5000に一票。。。。
書込番号:2304136
0点

>ISO100固定といった使い勝手ってどうですか。
夜景を撮ることがなければOKでしょう。
書込番号:2304256
0点

新機種? FじゃなくてSだよね?
ISO100は普通に使う分には、全く問題なし。
書込番号:2304327
0点


2004/01/04 14:59(1年以上前)
アドバイスありがとうございます
F8まで絞って撮影するとき手ぶれ等の問題ってありますか(ISO100)
書込番号:2304562
0点

>F8まで絞って撮影するとき手ぶれ等の問題ってありますか(ISO100)
ある被写体と無い被写体があるので、何とも言えませんね。
昼間の屋外やストロボを使う場面では、問題ないと言えるでしょう。
しかし長時間露光を要するような被写体では、感度は変えられた方が良いのは事実です。
でも、それをどれだけ必要するかはあなた次第でしょうから、ご自分でお考えください。
書込番号:2305801
0点


2004/02/02 00:29(1年以上前)
F2.8・ISO100固定は正直なところ
室内・フラッシュOFF・三脚無し
で撮影すると手ブレとの格闘です。
うちのHPの写真は基本的にS304なんですが、
暗いところでの撮影は結構神経使います。
ただ、晴天屋外では非常に綺麗で、自然な感じに仕上がります。
(比較対照はG5なんで当たり前ですが…(-_-;))
室内でスナップを撮るには向かないように思います。
風景写真は、周囲が明るければかなり良いと思います。
花火の撮影はシャッター速度が1/2のため、
あまり上手く行きません。
(HPの写真を参考にして下さい)
夜景は1/2を気にしなければ三脚さえあれば
特に気にはならないかと…。
書込番号:2416818
1点

S304は、夜に弱いという事が大分前に掲示板にありましたので、僕は、買いませんでした。
今はS5000を使っています。
S5000は、接写しても、手ぶれもほとんどありません。
たしかにS304は安い。でも、予算に余裕があったらS5000を、お勧めします。今なら、37000円前後であります。
S304にもいい所はありますけどね。
書込番号:3876893
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S304」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/05 14:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/17 19:07:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/14 22:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/19 10:22:26 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/08 0:17:17 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/08 17:31:25 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/03 16:23:44 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/14 15:21:47 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/02 0:01:14 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 5:07:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





