デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602
銀塩一眼(Nikon F90X)+FinePix4800zの組み合わせを高性能デジカメ1台に
置き換えたいということで約2週間前にFinePixS602を購入しました。
全体的にきびきびとした動作であり、またボタンやメニューの操作性も良好で、
作画に集中出来る結果非常に満足のゆく写真が撮れますね。
電池の持ちも非常に良く(日帰り登山程度なら予備電池不要)、
画質も6Mのノーマルで十分及第点がつくと思います。
ただ、以下の点は運用ではカバーしきれないので
S602の後継モデルで是非とも改善して欲しい点だと思いました。
これから購入される方の参考にも、と思いアップしました。
・ 撮影→再生やOFF→ONで連写モードがリセットされないようにして欲しい
・ テレ端時にもっと手前からピントが合うようにして欲しい
・ マクロ時にもズーム倍率6倍を保持して欲しい
・ オートブラケティングの露出幅を±2.0までにして欲しい
・ シーンプログラム時でもホワイトバランスと露出補正だけは
セット出来るようにして欲しい
・ セルフタイマーを任意の秒数にセット出来るようにして欲しい
・ 電池残量警告はもう少し余裕を持たせて欲しい
・ AEロックボタンが押し辛い(場所を変えて欲しい)
書込番号:1333130
0点
2003/02/23 21:30(1年以上前)
後継モデル楽しみですね。でもいつ頃でるんでしょう。
書込番号:1335101
0点
2003/02/25 05:25(1年以上前)
個人的にズームレバーの位置の改善を望みたいですね〜。
EVFを左目で覗いてるんんですが、W側のボタンが押しにくいです。
縦位置では指と額に挟まれてW側に寄ってしまう事も・・・。
6900Zのように脇に戻してほしいなー。
書込番号:1339318
0点
2003/03/02 02:56(1年以上前)
>>DVD-RAM Type4さん
6900Zはカメラ裏面とレンズ横でズーミング出来る両刀使いでしたねぇ。
確かにあれは便利だったかな。
書込番号:1353817
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/10 8:05:10 | |
| 5 | 2019/10/10 22:43:12 | |
| 10 | 2016/10/13 4:00:54 | |
| 1 | 2010/08/30 2:28:26 | |
| 6 | 2010/08/25 16:40:29 | |
| 9 | 2010/08/19 22:25:29 | |
| 5 | 2008/10/18 13:12:40 | |
| 7 | 2008/09/01 19:39:36 | |
| 2 | 2007/11/25 17:43:28 | |
| 14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







