


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602


またはS602の前の。6900zで迷ってます。
デジカメは初めてで、今一眼レフを使っているのですが、画質とか操作で不安があります。
ニコンのcoolpix5700はビックカメラでちょこっと触ったのですが、フォーカスが、
自分でピントはあわせられるのですが、ボタンであわせるので、リングをまわすのになれてしまった私は
うまくピントがあわせられないんです。。これはなれなのかな?
でも画質は一番よかったと思います。いろんなHPのサンプルとかみて。
S602は画質はニコンより劣るのですが、これはMFはフォーカスリングで
ふつうの一眼レフみたくピントあわせできるのでしょうか?これが
一番の問題なんです。パーツ説明とかみてると、フォーカスリングが
あるのですが、あれは飾りなのか、まわしてMF可能、ということなのかな。。
どなたかアドバイスおねがいしますぅ。。。
書込番号:1691780
0点


2003/06/22 18:31(1年以上前)
S602とS2−PROを使用していますが、S602のピントあわせは、一眼の様には出来ないと思います。大分、感覚異なりますよ。フォーカスリングは無段階に回り、電気的に合わせているようです。
私はその感覚とシャッターの感覚が寂しい為一眼デジカメを購入しました。それでも、S602は手放せないでいます。大きさといい、発色がとても好みのためです。また、単3アルカリ乾電池が実用的に使えますので、結構便利ですよ。大きさ的にも海外旅行にも邪魔になりませんし、重宝しています。他にもいろいろ使ってみましたが私はFUJIの色が好きなようです。参考になればと思って書き込みました。一度カメラ屋等で触ってみると良いと思います。
書込番号:1692221
0点

一眼と同じ感覚でMFを使おうと思われるのでしたらハイエンドデジカメは全て不合格だと思います。私はC4040、G2、G3、E5700、S602、QV4000、D7Hi 等、購入しては、オークションへ。。。の繰り返しでした。画質的にはまあ、2Lぐらいまででしたらどれも申し分ないです(背景はあまりボケませんが。。。)。
但し、AFスピード、精度、ファインダーの見易さとか考えるとデジ1眼には及びません。MFは一眼と比べるとただのお飾りだと思います。でも操作性はS602はかなり良いです。AFはハイエンドの中では精度含めてNo1だと思います。僕は10DとS2proを持っていますが、
サブ機としてS602を真剣にもう一度購入しようか思案中です。。。
(補足ですが、解像度はE5700が一番かもしれません)
書込番号:1705573
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/10 8:05:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/10 22:43:12 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/13 4:00:54 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/30 2:28:26 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/25 16:40:29 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/19 22:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/18 13:12:40 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/01 19:39:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 17:43:28 |
![]() ![]() |
14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





