デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602
最近使用してて気付いたのですが
1.「露光時間」と「絞り値」表示ですが、望遠端にズームしてるにも関わら
ずF2.8から表示が見られます。このレンズの望遠端F値はF3.1からになっ
ていると思うのですが・・?
2.露光時間が長くなると写りが甘くなるような気がしますが?ノイズの出方
が異なる?(詳しくは調べてないのですが1/3秒より長くなると固定ノイ ズが突然減る・・フイルタによるノイズリダクションがある?)
書込番号:3017260
0点
2004/07/11 05:57(1年以上前)
自己スレ:
2.のノイズの出方が変わる露光時間境界は1/4秒と1/5秒の間ようです。
記録時間も変わるようですので、簡易ノイズリダクション処理があるよう
ですね?
ね
書込番号:3017280
0点
2004/07/11 13:55(1年以上前)
こんいちは。
1に関しては私もあれ?って思ってます。
2はMモードでノイズリダクションが働きます。Mモードで撮影していれば概ねそんな感じです。
書込番号:3018412
0点
2004/07/11 15:09(1年以上前)
早速の書き込みありがとうございます。そそっかしくて誤字脱字済みません。
>1に関しては私もあれ?って思ってます。
>2はMモードでノイズリダクションが働きます。
ノイズリダクション機能があったんですね。取説を詳しく見てなかったので
知りませんでした。実はプログラムモードではこのようにならなかったので
これも記述しなければと思っていたところです。そうすすと僕のカメラが
おかしいということではありませんね。安心しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:3018602
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/10 8:05:10 | |
| 5 | 2019/10/10 22:43:12 | |
| 10 | 2016/10/13 4:00:54 | |
| 1 | 2010/08/30 2:28:26 | |
| 6 | 2010/08/25 16:40:29 | |
| 9 | 2010/08/19 22:25:29 | |
| 5 | 2008/10/18 13:12:40 | |
| 7 | 2008/09/01 19:39:36 | |
| 2 | 2007/11/25 17:43:28 | |
| 14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







