


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602


ソニーF707を使ってます。画質、機能は気に入ってるんですが、スタイルが派手で持ち歩くのに大分抵抗があります。そこでS602は実物は見てませんが、写真で見る外観はとても気に入ってますし、ここでの内容を色々拝見して、買い換えようか迷ってるんですが、性能、特に画像の見栄えはF707と比べてどうなんでしょうか。画像はA4までのプリンターでの印刷が主な使い道です。両機を比較した方がいましたら、教えてください。
書込番号:880210
0点

画像はS602の方がちと派手かな?
派手と言うまでもないかな。
ここにサンプル
http://www.finepix.com/s602/sample.html
これを印刷してみては?
まこと@宮崎
書込番号:880231
0点



2002/08/09 15:44(1年以上前)
さっそくの返信ありがとうございます。今プリントできないんで画面で見てますが、人肌がとてもきれいですね。(モデルもいいのかもしれないけど。)
書込番号:880266
0点



2002/08/09 16:41(1年以上前)
もうひとつ質問なんですが、F707の液晶ファインダーは小さく見えるのはしょうがないとしても、DVのそれと同じくブロック状の区切れが結構くっきり見えてしまって撮っていてあまり気持ちよくありません。S602は同じ18万画素のようですが、どうでしょうか。
書込番号:880336
0点


2002/08/09 22:14(1年以上前)
私は以前S602を使っていました、
今はE5700とF707を使っています、
画像の見栄え(派手さ)については圧倒的にF707です、
S602は、いままでのフジとは違って、
かなり地味な画像に方向転換してしまいました、
場合によっては極端にローコントラストで、光の明暗差がクッキリせず
立体感に乏しい画像になることもあります。
レタッチは必須といっていいでしょう(レタッチに強い画像でもないのが
痛いところですが)
ファインダーの違いについてもF707の方が上に感じます、
正直18万画素あるようには見えません、
旧型のFP6900Zとさほど変わらないように思えます、
以上全て使ったうえでの個人的見解ですので、人によっては
違う見方の方もいらっしゃると思います。
書込番号:880833
0点



2002/08/09 23:02(1年以上前)
カラフルマッキーさん貴重な意見ありがとうございます。以前のデジタルカメラマガジンで露出については気をつけたほうがいい。ヒストグラムでちょうどいいかと思うとアンダー気味になることがある。という記事があり気になっていました。自分はカメラ歴が長いわけでもなく初心者の頭でっかちな部分があるし、カラフルマッキーさんの言うように違う見方の方もいらっしゃると思いますが、今の自分にとってとても参考になるお話でした。
書込番号:880935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/10 8:05:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/10 22:43:12 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/13 4:00:54 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/30 2:28:26 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/25 16:40:29 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/19 22:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/18 13:12:40 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/01 19:39:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 17:43:28 |
![]() ![]() |
14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





