


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


いよいよ発売しましたね!さっそくお店でいじってみました。なかなかどうして、いいじゃないですかー!!うーんおもわず衝動買いしてしまいそうになっちゃった。それはさておき、ワイドだと4Mまで、スタンダードだと6Mなんですね。それぞれにFとNってありましたげと、これってなんなんでしょう?
ファインとノーマルってことでしょうか?販売価格は○くらや、○ドバシ新宿西口店で税込みで¥52290、15%還元でした。
書込番号:2607972
0点


2004/03/20 21:38(1年以上前)
私も、横浜駅前のヨドバシで見て、触ってきましたが、
軽快な起動、シャッター感覚、気にいりました。
少なくとも、触りこごちは、今春発売のコンパクト・
デジカメの中で、No.1だと思います。
来週には、買いたいと思っています。
これ以外では、ニコンの5200だけが
気になりますが、これほど軽快には
撮影できなのではないかとも思い、
これにしようかなと思っています。
書込番号:2608023
0点


2004/03/20 21:44(1年以上前)
ビックはまだ置いてないようですね。早く見たいんですけど。
書込番号:2608049
0点


2004/03/20 22:57(1年以上前)
ビ○クカメラ、置いてありましたよ。
今日触ってきましたが、起動も早く、リレーズラグは体感できるほど早くなってますね。重さも体感できるほど重くなっていました(苦笑)
操作性も全体的に良くなってますね。
う〜ん、少し重いけど、欲しくなってきますね。
でもデザインはF700の方がスマートな感じで好感が持てます。
今春発売のコンパクト機ではNo1だと思いますね。
F700ファンとしては、今度こそ沢山売れてメジャーになって欲しいものです。
>それぞれにFとNってありましたげと
FとNはおっしゃる通り、ファインとノーマルです。
ファインは圧縮率が低く高画質のようです。ちなみにF700はノーマルのみです。
書込番号:2608397
0点


2004/03/20 23:30(1年以上前)
メモリーカードがxDじゃなければメジャーになっていると思う。
書込番号:2608592
0点


2004/03/21 21:32(1年以上前)
アルバイトでフジのデジカメ販売するためにちょっとだけ勉強した者です。
ワイドだと4M、ノーマルだと6Mということですが、ワイドはノーマルの上下を切った形になるので最高で4Mまでとなります。ワイドテレビにつないで観ると楽しいと思いますが、L判でプリントするのみのつもりならばノーマルで利用されたほうがよいです。
書込番号:2612162
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





