『F710とIXY500』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『F710とIXY500』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

F710とIXY500

2004/03/21 06:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 YUKA_YUKA2さん

F710とIXY500で迷っています。
店頭でF710の質感や大きさ液晶、起動時間等確認して
よいと思っていたのですが、店員さんに画質に関しては
IXYの方が無難ですよと言われ、どうしたものか迷っています。
主に4歳になる子供を撮るのですが、室内撮りも多くなると思います。
いろいろ自分なりに調べてほぼF710に決めていただけに振り出しに
戻った感じです。特にメーカーサンプルを見ると確かに人物(両方モデルの外人さん)はIXYの方がくっきり写っていると感じました。
自分的には写りはくっきりしゃっきりしている方がよいと思っています。ちなみに、友人のカシオZ4の画質は室内撮りの際のノイズの多さ等我慢できないものがありましたが、実際F710はどうでしょうか?
諸先輩がたのネットでの投稿写真も見てはいるのですが、人物の画像がメーカーサンプルしかないので比較が難しく感じています。よろしくお願いします。

書込番号:2609666

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/03/21 06:51(1年以上前)

くっきり感ではコニカミノルタのKD-510Zは凄いです。
後継機のG600が発表されたから安くなるかもです。
でも人気機種なので下がらないかも。

書込番号:2609681

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/21 06:53(1年以上前)

自分で決めていたのですから、店員さんの話は聞き流して F710下さい でいいんですよ。店員さんにもいろいろ事情がある方もいますので。

書込番号:2609682

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUKA_YUKA2さん

2004/03/21 08:08(1年以上前)

LARK2さん、goodideaさん、早速のアドバイス大変ありがとうございます。
今日またお店にいってみます。

書込番号:2609766

ナイスクチコミ!0


Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/03/21 09:01(1年以上前)

F700を使用しての感想ですが、シャープネスの設定にもよりますが画質的にはやや軟調かと思います。そこがまたF700の良いところと思ってますけど・・・。
硬質の画質を希望されるならIXYシリーズのほうが良いかも知れないですね。

書込番号:2609856

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/03/21 09:26(1年以上前)

F710は画質も上がっているし、特に人肌ね
ワイドの液晶。。。ワイドモードの撮影もいいですよ♪
IXYもいいですよ。。。。気が多いあびら(笑)
IXYは450がいいと思いますよ♪

書込番号:2609911

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/21 09:30(1年以上前)

室内撮影が多いようでしたら、F700やF710が撮影はし易いと思います。
屋外での造形物以外の風景ではKD-510Zが普及一眼レフより良いんでは?と感じる面が有ります。
F710の風景撮影ではパノラマモード撮影が思った以上に良いです。プリントは殆どパノラマではしない方ですが、モニター等での鑑賞では多分、癖になってしまうと思います。しおり2に少しアップしましたが、印刷も今日色々試して見るつもりです。

書込番号:2609923

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/21 12:02(1年以上前)

ぼくはナチュラルにシャープなものは大歓迎なんだけど、くっきり感の強調のきついものは苦手ですね。
空の写真の上に山を貼り付けてそれから前景を貼り付けました的にみえてしまって。

書込番号:2610339

ナイスクチコミ!0


悩んだあげくさん

2004/03/21 14:53(1年以上前)

特に人物写真の場合、シャープネスはあんまりカリカリしてない方が個人的には好きです。
700でも、シャープネスソフトで撮影して、フォトショップでアンシャープマスクかけてみたら、ソフトのまんまの方が印象が良かったと言うことがほとんどです。
よく髪の毛一本一本が描き分けられて云々といった評論を見かけますが、個人的にわざわざ髪の毛一本一本を細かく見たいとは思わないですね。まあ、それだけ細部表現力に優れるって事なんでしょうけど。
後、私のとこにも人物の写真3枚ばかりありますが、確かキャラメルポップコーンさんのとこにお子さんの写真が結構あったと思います。700の方の掲示板の過去ログを探してみて下さい。

書込番号:2610791

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/03/21 23:03(1年以上前)

YUKA_YUKA2 さん こんな人物の写真でよければ参考にしてください。F710で撮影した画像です。かなりくっきり感のあるチューニングがされていて、尚且つ、ISO200が基準の感度。IXY500の4倍の速さでシャッターが切れるので手ブレが少なくなるため、くっきり感のある写真となります。三脚を立てるのであればIXY500でも手ぶれのない写真が撮影できますが、そんなことはしませんよね。IXY500を買っている場合ではないと思います。

書込番号:2612637

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/22 09:44(1年以上前)

Mr.F710 さん
アルバム拝見させて頂きました。屋外の写真もKD-510Zの描写に近い感じですね。色の出方もおとなしくなって、カラーバランスも見直された気がします。花などはもっと派手でもと個人的には思いますが、クロームも今度試してみようと思います。

書込番号:2613958

ナイスクチコミ!0


Mr.F710.さん

2004/03/22 10:59(1年以上前)

デジカメの集い さん 、花やマクロ撮影はカメラの性能よりライティングの技術が物を言うように思います。私はそれが全くできませんので、ご覧のような恥ずかしい写真です。悪い作例も皆さんの参考になるならばと思ってUPしてます。パンフレットには花を取るときにクロームを使うように書いてありましたが、私は個人的にコントラストが強くなりすぎるような気がしました。

書込番号:2614142

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/22 11:43(1年以上前)

今、ステレオタイプのプアマンズ・ストロボをネットで見たのを参考に作成して居ますが、作り直しが多くて(笑)。
花のマクロ撮影も光によって印象が全然変わるので、下手ですが楽しみながら試行錯誤しています。本体のストロボ利用だけなので、Mr.F710.さんも機会が有ったら是非試してみて下さい。又、色んな写真も楽しみにしています。

F710は思っていた以上に細かい部分も良くなっていて、ちょっとショックでした。S20Proクラスを欲しいと思っていたのですが、F710に色んなアダプターなどが付けられれば、大きさ的にも丁度良いかなと考えています。

書込番号:2614257

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUKA_YUKA2さん

2004/03/22 13:50(1年以上前)

皆さま大変ありがとうございました。
Mr.F710さんの写真をみてふっきれました。
本日F710を買いました。
ためしに室内でストロボなしでちょっと撮ってみましたが、
画質に関してはとても満足です。
IXYの室内撮影の弱さが気になっていましたが、
F710にして大正解だったような気がします。
お店で一応再度IXYと比べましたが、やっぱり
起動等もっさりした感じがあるのと液晶が小さく見にくい
のでやめました。
これならホンとIXY500買ってる場合ではないですね(笑)
更に知らなかったのですが、パソコンに画像を入れているときに
やけに早いと思ったら、これUSB2.0だったんですね!
思わぬうれしさがこみ上げてきました。
皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:2614653

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング