


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


今日、外でいろいろ撮影してきて付属のクレードル経由でPCにデータを送りました。その時、クレードルをAC電源に接続していなかったのでバッテリーでデータを送っていました。その後、少しすると本体(バッテリのある部分)表面が、熱くなってきました。さわると熱いと感じるぐらいの熱さです。その後、あわててAC電源に接続しましたが、少しの間、充電が開始されませんでした。AC電源につないでいなかったのが悪かったのでしょうか?熱くなるのが、普通でしょうか?皆さんの場合はどうでしょうか?皆さんの状況を教えて下さい。
書込番号:2689808
0点

電池で電源を供給するとどうしても電池に熱は持ちますね。
また 熱い電池は充電は差し控えますね。
カードリーダでデーター転送されては如何ですか。
書込番号:2689943
0点



2004/04/11 20:03(1年以上前)
ぼくちゃんさん、早速、返信ありがとうございます。
やはり、電池のみでUSB接続をしたのが、悪かったのですね。
これからは、気を付けたいと思います。
カードリーダについては、本当はカードリーダを使いたいのですが、F200からの買換えで予算が不足して買えていません。今、ヤフオクで今まで使っていたカードリーダー(6種類対応ですが、XDが未対応)を出品しており、それが落札されてから検討しようと思っています。
XDカード用で何かおすすめのカードリーダーがあれば教えて下さい。
書込番号:2690304
0点


2004/04/12 07:38(1年以上前)
自分は純正品のUSBドライブを使っていますよ。
型式 DPC-UD1 でさくらやとかビックとかで3千円以内で売っていたと思います。
書込番号:2691936
0点


2004/04/13 18:25(1年以上前)
まあchin さんには悪いのですけども(汗;)
つい先日、F700の方で 北きつねさんにオリンパスのUSBリーダー
教えてもらいました。純正よりこちらの方が性能はよいですね。
[2674684]PC転送速度と使い勝手少し改善
書込番号:2696278
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





