『修理完了が』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『修理完了が』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

修理完了が

2004/04/21 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 はきくさん

シャッターの不具合修理から帰ってきましたが、レンズを正面から見ると2枚目?のレンズの端の辺りが全体的に黒いシミの様に見えます。
特別対策室?に電話して聞いてみても、レンズを接着している接着剤が乱反射して見えているだけなので問題有りませんとの回答です。
又、対策前の物はこのシミは無く、対策後の物だけシミが有るとも言っていました。
撮影した画像には映っていないみたいですが、素人なものでなんとも。
F700、F610、F420も販売店で見てみましたが、構造が違うのかこのシミは全く見えません。
結構気になってしまっています。
皆さんのF710はどうですか?

書込番号:2723566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:273件

2004/04/22 00:10(1年以上前)

今日修理に出したのですが、色々と問題はあるようですね。
まぁメーカーが問題ないと言っていて、写りにも問題がないなら“そんなもの”と思って使われるのが精神衛生上良いと思いますよ。
外観の傷なら下取りの際にマイナスポイントになる可能性が高いですが、この症状なら問題無さそうですしね。

書込番号:2723851

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/04/22 09:02(1年以上前)

昨日戻って来たので、覗いて見ると地肌がグレーに黒のコーティング?なので分かりました。書込に液晶のドット欠けの事も有り、見てみると二つ有りました。製造番号は出したものと同じなので最初から有ったと言う事ですね。とにかく撮れるようになったので喜んでいます。

店へ取りに行ったついでにレイノックスのテレコン(2倍)を購入して、マグネットで取付出来る様に夜中まで試して居ましたが、難しいですね(笑)。
上手くいったら又、取付写真をアップします。

書込番号:2724534

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/22 09:40(1年以上前)

はきくさんの心の衛生のために、
私はこれまで2台のF710を手にしましたが、どちらも はきくさんの言う「黒いシミ」がありました。というより、特別対策室が言う接着剤がついている部分とついてない部分の模様がありました。

各人が違うパターンを持っている瞳の虹彩のようで、これをもとに確かにレンズユニットを交換したんだと確認できました。(笑)

書込番号:2724586

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F710のオーナーFinePix F710の満足度4 旅と写真 

2004/04/22 20:17(1年以上前)

レンズ内部の染みですが、
私も店頭のF710を見て、何だこれ!と思いました。
デジタルカメラなのにアナログ的な模様なので気になりますね。
でもレンズ中心部には影響はなさそうなので、
写りには問題無いのでしょうね。

でも外観を気にする私にはチトひっかる・・・。

書込番号:2725916

ナイスクチコミ!0


スレ主 はきくさん

2004/04/22 22:10(1年以上前)

皆さんコメントを頂いていながらスミマセン。
「虹彩」って気に入りました!
これで精神衛生上も問題無くなると思います、有り難うございました。
あと、ギリギリGW前には店頭に並ぶみたいです。
型番も「F710」で。(FUJIからのメールの回答より)
幻にならなくて良かった。

書込番号:2726357

ナイスクチコミ!0


ぜんぜんOKさん

2004/04/22 23:59(1年以上前)

4/20に修理に出し、本日4/22戻ってきました。あまりの早さに驚きましたが、気にしていた外観の傷も無く、ホッとしています。ところで、このシミ、私の物にも確かにあります。でも通常はレンズを正面から見る事は、撮影する側の場合、まずあり得ませんから気にしません。撮影される側になったとしても、私の目には絶対見えないので、やっぱり気にしません。GW前に修理されて戻って来た事がとても嬉しいです。
 以上、意味の無いレスでスミマセン。

書込番号:2726888

ナイスクチコミ!0


ミサトの父さん

2004/04/23 16:28(1年以上前)

本日修理から帰ってきたカメラを見てガッカリ!
ボディー上面にキズがついてました。(F710のロゴの所)
組み立て方も悪いのか、何となくボディーに歪みがあるようにみえる。
(前はこんなんじゃなかった!)

早速FUJIに電話したところ、対策後のカメラが準備出来次第
交換との事。  頼みますよ富士フィルムさん。

書込番号:2728559

ナイスクチコミ!0


なおnaoナオさん

2004/04/23 22:57(1年以上前)

私のカメラも月曜の午後出して木曜日には航空便で送られてきて思ったより早く帰ってきてフジもがんばっているんだと感心しました。外観の傷も無く一安心と思っていたのですが、この書き込みにもある黒いしみに気がついてしまいました。黒いと言うことは光を通さないわけで、周辺部といえどもレンズの有効径が小さくなってしまい集光力、分解能が落ちるなんてことは無いのでしょうか?ちょっと心配です。ちなみに私のカメラの状況を参考に添付します。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=126614&key=953533&m=0

書込番号:2729663

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/23 23:32(1年以上前)

なおnaoナオさん、写真を拝見しました。
きれいにレンズが接着剤でついてますね。F710のレンズを3台手にしましたが、なおnaoナオさんのはその何れよりきれいについてます。

レンズの有効径には影響のない部分に接着剤がついているわけですから、ご心配無用と察します。

書込番号:2729821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング