『修理後。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『修理後。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

修理後。

2004/05/03 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 助教授。さん

買って5日で対策修理に出しました。
戻ってきてから気づいたのですが、
電源を入れ撮影後プレビュー、その後撮影モードに戻すと
すぐに電源が落ちたり、数十秒後電源が落ちたりします。
省エネモードは5分にしてますが、
いかがでしょうか?
同じ症状、もしくはそれでおかしくないという方いらっしゃいましたら、
お返事ください。

書込番号:2765346

ナイスクチコミ!0


返信する
みーの人さん

2004/05/04 06:34(1年以上前)

モニターが切れるだけではありませんか?
この場合シャッターに触れると復帰します。
電源が落ちるときは、ズームも格納されます。

書込番号:2766400

ナイスクチコミ!0


みーの人さん

2004/05/04 06:44(1年以上前)

撮影後、再生モードにて画像をしばらく見てると
ズームは格納されます。
時間的にこれと重なっているのでは?

書込番号:2766416

ナイスクチコミ!0


スレ主 助教授。さん

2004/05/04 10:21(1年以上前)

みーの人さんこんにちは。
>モニターが切れるだけではありませんか?
>この場合シャッターに触れると復帰します。
復帰するときもありますが、完全に電源が落ちているようです。

>撮影後、再生モードにて画像をしばらく見てると
>ズームは格納されます。
この場合、再生モードから撮影モードにしても撮影可能な状態にはならないのでしょうか?(一度オフモードにしてから撮影モードにしなければだめのようです。)

書込番号:2766870

ナイスクチコミ!0


みーの人さん

2004/05/04 17:04(1年以上前)

私のは再生モードから撮影モードにするだけで
ズームが出てきます。
サポートに相談されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2768266

ナイスクチコミ!0


チョッキン710さん

2004/05/04 18:14(1年以上前)

まず電源が入っていて何も操作しない場合、30秒位でスリープモードになります。
省エネモードを5分にしているそうですから、5分経つと電源が切れます。
スリープモード状態の時は何か動作をすれば復帰しますが、電源が切れた状態では電源スイッチを一度切ってから入れないと電源が入りません。
再生モードでも何も操作をしなければ、5分で電源が切れます。(省エネモード5分の場合)
電源が切れた状態では、一度電源スイッチを切ってからでないと撮影モードにはならないですね。

書込番号:2768521

ナイスクチコミ!0


チョッキン710さん

2004/05/04 18:24(1年以上前)

ちなみにスリープモードの時はファインダーの横のランプが緑色でゆっくり点滅しています。

書込番号:2768556

ナイスクチコミ!0


スレ主 助教授。さん

2004/05/04 19:58(1年以上前)

チョッキン710さんこんにちは。
やはり不具合のようですね。
困ったのは必ず症状が出るわけではないということです。
もう少し使ってみて頻繁に症状が出るようになったら、
サポートに相談することにしましょう。
ただし、保証のことを考えると1年以内にした方が良いですね。
同じ症状の方はどうやらいなさそうですね。

書込番号:2768884

ナイスクチコミ!0


チョッキン710さん

2004/05/04 21:56(1年以上前)

不具合なら早い方がいいんじゃないですかね。
買ってから日にちがたってないみたいですから、初期不良として対応してもらえると思いますので。

書込番号:2769373

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング