デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
フォトショップや他のソフトで編集した画像をデジカメに送ったのですが、デジカメの方で表示されません(ToT)私のやり方がマズイのでしょうか?
ちなみに保存形式はJPEGでした、アドバイスお願いします。
書込番号:2831976
0点
2004/05/21 10:03(1年以上前)
いいえ 普通はPCで加工してしまったらカメラに戻しても見える
ものは少ないでしゅね。
書込番号:2832059
0点
普通加工したらみれませんね。
Exif情報が書きかえられちゃいます…
Exif情報のソフトがPhotoshop…となってるはずです。
書込番号:2832328
0点
2004/05/21 12:49(1年以上前)
お早いアドバイスありがとうございます。
ということは、シャッタースピードなどの情報も消えてしまうことになるんでしょうか?
書込番号:2832469
0点
2004/05/21 14:19(1年以上前)
加工ソフトによりましゅね 一部残るものもあるし、じぇんじぇんなくなっちゃうのもあるみたいでふ。
書込番号:2832684
0点
Photoshopなら「Web用に保存」だと完全に消えちゃいますね。
「別名で保存」ならちゃんと残りますよ。
ちなみにPhotoshop Elements(1)の「別名で保存」だと
ぱっと見た目、全然書き換えられてないようです。
僕のカメラだとちゃんと再生されました。ズーム表示ができなかった
ですけど…
書込番号:2832766
0点
xif情報の有無による違いもありますが、JPEGファイルの圧縮形式にも幾つか種類かありますから、それが違うと再生できないかもしれません。デジカメのサブサンプリング比はたいてい4:2:2なので、JPEG保存時にこれを設定できるソフトなら、この値で保存しておいた方が再生できる可能性は高くなります。
書込番号:2833737
0点
2004/05/21 22:21(1年以上前)
パソコンのOSはウィンドウズ,デジカメのOSはトロンとOSが違うのでパソコンで画像処理,保存をしてデジカメに転送したときはデジカメでは画像を見ることはできません。デジカメから1枚パソコンに転送して画像処理の上でデジカメに上書き保存すればデジカメで画像を見ることができます。パソコンにバックアップした画像をデジカメに転送しても画像は見られなくなります(パソコンでは見ることが出来ます)
書込番号:2833999
0点
OSは関係ないと思うけど・・
画像の大きさ、画像整理の情報(ファイル名、保存フォルダ名、表示用サムネイルまたは縮小画像の有無)とかが関係していますね。
書込番号:2836848
0点
2004/05/24 10:13(1年以上前)
書き込み遅くなりましたが、、、
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。勉強になりました、早速他のソフトでも試してみたいと思います。
書込番号:2843677
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2020/12/12 17:16:58 | |
| 6 | 2018/09/10 8:27:20 | |
| 4 | 2015/12/22 7:31:33 | |
| 12 | 2014/02/10 2:20:58 | |
| 4 | 2013/05/26 9:51:25 | |
| 8 | 2013/01/03 13:34:29 | |
| 11 | 2012/11/17 7:41:19 | |
| 1 | 2012/07/07 17:44:29 | |
| 7 | 2010/12/12 20:17:10 | |
| 4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








