『SDメモリーカードじゃないのはマイナス点?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『SDメモリーカードじゃないのはマイナス点?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ふみふみステッパーさん

このカメラの記録メディアなんですが、xDピクチャーカードですよね。掲示板内のどこかで、「F710は全体として良いカメラだけど、SDメモリーカードじゃないという点だけがちょっと。。。将来的にも、記録メディアはSDメモリーカードのものにしておいたほうが きっと後悔しないだろう。」というような内容の記述を読んだ記憶があります。

でも、それを読んでた頃はまだ商品を絞り込んでなかったので、「ふ〜ん、そうなんだ。」と読み飛ばしてしまい、F710が最有力候補となった今になって、すごく気になってきたのです。

どうしてSDメモリーカードを使うカメラにしといたほうが良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:3149513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2004/08/16 13:21(1年以上前)

SDカード使用のカメラが多いから。
xDピクチャーカードは、FUJIとオリンパスしか使っていない。

でも、メディアは そのカメラ一代限りだと思って
気に入ったカメラを買った方が良いと思います。

書込番号:3149536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/08/16 13:28(1年以上前)

>メディアは そのカメラ一代限りだと思って

SDもこの先何年使えるか分からないしと言う意味で使いました。

FUJIが、SD仕様だったら
もっと売れてるとは、思います。

書込番号:3149557

ナイスクチコミ!0


totoro88さん

2004/08/16 13:33(1年以上前)

価格的にもSDカードが安いので同じ価格で容量の大きいものが買えるというのがSDカードのメリットですね。
これに気軽にパシャパシャさんが言われるように使用するカメラの種類が大きいので頻繁にカメラを乗替えたり、他機種を持って使い分ける方は、SDカードを選ばれるようです。

しかし、私も自分が気に入ったカメラを大事に長く使うのであれば、メディアを気にすることはないと思います。あくまでカメラを買って使うのが目的であってメディアは付属ですので。
性能的にSDカードが優れていてxDカードが特に劣っているという意味でないので、念のため。

書込番号:3149575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/16 13:43(1年以上前)

xDカードも専用バッテリーと思えば、その機種しか使えないので同じですが、
デジカメを買い替えた時に、以前使っていたメディアを使いたいという事に
なると、選択肢が少なくなるということではないでしょうか。

書込番号:3149600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/16 14:14(1年以上前)

カメラ買い換えるときに一緒にメモリーも売ってしまうから私はあんまり気にしてません。
それにFUJIのカメラは何台も買いますので(笑

書込番号:3149672

ナイスクチコミ!0


そのほかにはさん

2004/08/16 14:31(1年以上前)

SDmはデジビデオ、携帯などへの汎用性が高い。xDはデジカメのみ。
本体価格が安くてもメモリが高いと、トータルではお高く付く。どこかのプリンタとは違うけど
でも、ライトユーザーならいいんでないかい

書込番号:3149717

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/08/19 10:08(1年以上前)

引き出しのどこからか、
何かの付属についていた8MのSDなんかが出てきたりすると
使い道はなくてもグリコのおまけのようにちろっとうれしいものです。
(残念ながらxDではそういうことは少ないです。私にとってはそのくらいの差です)

メディアのことは考えずに、最初は気に入ったカメラを買った方がイイと思いますよ。

カメラが趣味のひとには、それぞれのメディアは遊園地のチケットのようなものですね。
思い切ってすべてそろえれば、Aという遊園地、Bという遊園地・・
思い存分楽しめるというワケです。自分から垣根を作るのは・・野暮じゃない?(笑)

メディアの不満を言う → 結局買わない → カメラの選択肢が狭くなる

 → でも使えないカメラが気になる → またメディアの不満を言う・・

こんなふうにならなければイイですね! 参考にならなくてすみません(>_<)

書込番号:3160231

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング