『機種選択のアドバイスをお願いします!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『機種選択のアドバイスをお願いします!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

機種選択のアドバイスをお願いします!

2005/01/16 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

はじめまして。
finepixA203からの買い替えを考えています。

用途としては、メインは屋内および屋外の子供の写真です。
あとは、イルミネーションなどの夜景も奇麗にとれたらいいなあと思っています。(三脚なしで)

重視したいことは、@操作の速さ。起動時も、AF、撮影間隔、なども速ければ速い方がいいです。
Aプリントした時の画像が奇麗なこと。
ただし、A4にのばしたりすることはあまりないと思うので、
L判プリント時で十分です。
B動画が音声付できちんととれ、撮影可能時間も長い方がいいです。

候補は、何となくですがF810、F710、IXY500、IXY50あたりで悩んでいるのですが・・・。

もし詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。
素人なもので、パンフレットを見てもいまいちピンときません、、、。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3788825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/16 19:40(1年以上前)

>イルミネーションなどの夜景も奇麗にとれたらいいなあと思っています。(三脚なしで)

イルミネーションなら大丈夫かわからないけど、
幸せになりたいのなら夜景撮影に三脚は必須。

書込番号:3789125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/16 19:42(1年以上前)

その感じですと、同じフジのF710が最適だと思いますよ。メディアも流用できますしね。
(私のA303→F700の感想です。)

書込番号:3789141

ナイスクチコミ!0


発明冠者さん

2005/01/16 19:56(1年以上前)

はじめまして、F710を買って一週間程ですが
回答させて下さい。
@操作の速さ。起動時も、AF、撮影間隔、なども速ければ速い方がいいです。
かなり早いほうだと思います。
シャッターもしっかりしてて、撮影ミスなんかも少ないほうだと思います。
Aプリントした時の画像が奇麗なこと。
ただし、A4にのばしたりすることはあまりないと思うので、
L判プリント時で十分です。
これはまだ試してませんが、FUJIのカメラは全般的に大丈夫じゃないでしょうか?
B動画が音声付できちんととれ、撮影可能時間も長い方がいいです。
これは、メディアの大きさによると思いますが、最近xdも安くなって来ていますので大丈夫ではないでしょうか?ちなみに256MBで7分30秒映せます。

僕も子供を写す為に買いましたが、大満足です。

http://plaza.rakuten.co.jp/hatsumei/

書込番号:3789204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/16 21:22(1年以上前)

動画の撮影可能時間(Wide撮影)は、
640×480・30fpsの場合、
512MBのxDピクチャーカードで、7分26秒です。

320×240・30fpsの場合だと、
256MBのxDピクチャーカードで、7分19秒です。

お間違えのないよう、念のため書き込みさせていただきました。

この4機種のうち、「長く動画を撮れない」IXY DIGITAL500は落ちます。
サイズ・重さが気にならないのならF710、
軽いほうがいいならIXY DIGITAL50でしょうか。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3789682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/01/16 21:40(1年以上前)

私は買ってからそろそろ一ヶ月経ちますが
F710でご希望の写真は大抵問題なくとれます。
一応アルバムに載っている写真が見本になると思います。
ただやはり夜景を手持ちで撮るのはかなり厳しいようで、
他の方々が指摘されている通り三脚は必須でしょう。
子持ちだと荷物が多くて三脚なんて持ち歩けないんですけどね (^^
私は手持ちで撮った夜景は100%ぶれました。

書込番号:3789801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2005/01/16 23:38(1年以上前)

A203は単3x2ですよね。

F710(F810)の画質は問題ない(両者は好みが分かれる)にしても、
バッテリーの容量が小さいせいもあり、
持ちが悪すぎると感じるかも?

IXY DIGITAL50は軽くてコンパクトな割りに、
案外バッテリーも持つ(カタログ上のみでなく使用感)が、
ファインピックスと比較すると画質は?

動画(長い時間希望なら500除く)や操作性は上げられたいずれでも問題なさそうだが、
候補の中ではフジがマニュアル撮影可能、
キヤノンは不可。

書込番号:3790688

ナイスクチコミ!0


けん、さん

2005/01/17 01:54(1年以上前)

F710なら全てを満たしていると思います
特に三脚を使わないでイルミ撮影の件ですが
これはわざわざ三脚を立ててまでの撮影はちょっとということですよね
なので三脚を使わないでのイルミの撮影はF710が最適じゃないですか
ISO感度を上げて、さらに連写やセルフタイマーを併用すれば
かなり失敗が防げると思いますよ

書込番号:3791440

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2005/01/17 04:15(1年以上前)

「サイズがコンパクトであること」という条件がどこにもないのでDiMAGE A200なんかどうでしょう。手持ちの夜景撮影に関してはF710よりいいと思います。でも候補の機種を見るとIXYとかF810なのでやっぱりサイズが小さいものを望まれてるんでしょうか。。それならF710ですかね。。ただ手もちで夜景はちょっと厳しいかもしれません。

書込番号:3791698

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2005/01/18 06:48(1年以上前)

f810ユーザーです。miyuxさんとほとんど使用用途が同じです。
810と710の色の出具合の違いもあるので、サンプル等参考にされると良いと思います。810手持ち(主婦って何かと荷物が多いからなかなか三脚もちあるけないですよね)でイルミや夜景とったのアルバムに載せてあるので参考にしてください。810は解像度が高いですが400万画素ととり比べると大人数の子供を撮ったとき隅々まできれいだなという感がありました。いちよ810のさんこうになれば・・・

書込番号:3796910

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyuxさん

2005/01/18 07:05(1年以上前)

皆様、早速のお返事どうもありがとうございました!!

操作の速さ、写真の奇麗さ、動画の性能に関してはIXY500以外問題無さそうですね。
少し気になったのが、「バッテリーの容量が小さいせいもあり、持ちが悪すぎると感じるかも?」
というお言葉なのですが、「しかもフジだから、バッテリの消耗は段段激しくなってすぐ半分くらいしか撮れなくなりそうですね」という書き込みも発見して、少しひっかかってます。

>三脚を使わないでのイルミの撮影はF710が最適じゃないですか。ISO感度を上げて、さらに連写やセルフタイマーを併用すればかなり失敗が防げると思いますよ。
ためになるアドバイスをありがとうございます!
購入した際には試してみようと思います。

>DiMAGE A200なんかどうでしょう
画像拝見しました。一眼レフなのでしょうか。2台目にはぜひ欲しいところです!

ほとんどF710にかたまっているのですが、バッテリに関してもう少し勉強してみます。
お返事下さった皆様、どうもありがとうございました!!


書込番号:3796929

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2005/01/18 15:51(1年以上前)

>しかもフジだから、バッテリの消耗は段段激しくなってすぐ半分くらいしか撮れなくなりそうですね

わたしも700を1年以上使っていますがこういうことはないですね。

書込番号:3798142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング