『F710とF810の重さについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:115枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F810のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

FinePix F810富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 8日

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

『F710とF810の重さについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F810」のクチコミ掲示板に
FinePix F810を新規書き込みFinePix F810をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F710とF810の重さについて

2004/09/19 10:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

スレ主 DVD欲しい2さん

教えて下さい。F810かF710にしようか迷っているのですが、製品仕様を
見るとF810が本体重量200gでF710は210gです。電池とメモリを装着する
とF810が220gでF710は225gです。使用時は5gの差なのですが、この5gは
体感できるものなのでしょうか。

店頭で自ら確認すればよいことなのですが、2機種をおいている店が無い
のです。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:3283885

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/09/19 11:05(1年以上前)

持ち比べて分かる人はいても普段使っていて違いを感じる人はあまりいないでしょうね。
あと重さの違いですが多分、富士は5g単位で表示していると思われます。
NP-40が16g。xDが2g。カメラ+18gが撮影時の重さとなります。
実際にはこんな感じかなと想像しています。
710 本体208g+18g=226gで225g表記。
810 本体202g+18g=220g

書込番号:3284082

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/19 11:21(1年以上前)

5gの差、全く感じないでしょうね。

書込番号:3284132

ナイスクチコミ!0


いつも検討中さん

2004/09/19 15:03(1年以上前)

気にならないと思います。もし仮に、ソフトケースに入れたりしたらプラス40gぐらいになりますから、それに比べれば無視できる程度でしょう。

書込番号:3284771

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/09/19 22:02(1年以上前)

携帯電話かなにかに5g=一円玉5個を乗せてみて違いが分かるようでしたら、分かると思います。
ストラップとかの方が、もっと重いですよ。

書込番号:3286290

ナイスクチコミ!0


キリ番ゲッター君さん

2004/09/19 23:35(1年以上前)

重いことには変わりありませんね・・・F810
本体サイズを大きくせずにバッテリー容量の大きいものになればいいんだけど・・・

書込番号:3286897

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD欲しい2さん

2004/09/20 19:40(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
そうですよね、5gを感じることのほうが難しいですね。
一体型さんが詳しい重量を書いて下さっていますが参考になります。
うーん、となると重さは気にしないで機種を選ぶとすれば画質の特徴
で選ぶべきなのでしょうね。高解像度のF810か、はっきり画像のF710
か。重さでの選択肢がなくなりましたのでまた悩みます。うーん、うーん。。。

書込番号:3290723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F810」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フジクロームの味わい 4 2015/04/19 9:00:01
X-10と比較しても 5 2012/03/17 0:01:29
シャッターを押してから 6 2011/02/10 16:02:55
ゴミが写りこんでも大丈夫?? 11 2010/09/12 0:10:25
衝動買い?? 7 2010/07/28 0:21:40
父にプレゼントしようと考えています 5 2009/06/27 23:58:30
横縞 12 2009/02/20 22:12:29
光軸ズレでしょうか? 6 2009/02/07 9:58:46
基本的なことですが・・ 5 2008/10/19 19:05:42
また、フラフラと 5 2008/09/19 19:52:45

「富士フイルム > FinePix F810」のクチコミを見る(全 2575件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F810
富士フイルム

FinePix F810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 8日

FinePix F810をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング