『買いたいと思ってるんですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:522万画素(総画素)/512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

FinePix Z1富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月28日

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

『買いたいと思ってるんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z1」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1を新規書き込みFinePix Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

買いたいと思ってるんですが・・・

2005/08/09 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

クチコミ投稿数:4件

以前から気になっていた機種なので購入を考えているのですが、こちらでの書き込みを見て、少し迷っています。
現在はSONYのT1を使っているのですが、私の使用目的には合わず・・・ほとんど使ってない状態です。
私は、好きなアーティストのイベントの時などで、近くから撮影する際に綺麗に撮れる物を探してます。
相手は常に動いてる状態ですし、限られた時間内に綺麗な写真を撮るのがとても難しいのです。
このZ1は高感度で手ブレや被写体ブレがなく動いてるものでも綺麗に撮れ、
起動時間も早くて短い時間でも多い枚数を撮る事ができると聞きました。

そこで、このカメラを使用している方にお聞きしたいのですが、実際の使用感はいかがでしょうか?
動いている被写体でも綺麗に撮れるのでしょうか?
連続して撮影する際のタイムラグはいかがでしょうか?
とても個人的な質問で申し訳ありませんが、どうかお教えください。
お願いいたします。

書込番号:4337346

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/09 21:38(1年以上前)

FinePix Z1よりF10の方が金木犀♪さんの使用目的に合っているような気がします。

書込番号:4337376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/10 00:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。
他の機種をあまり調べないで買ってしまうところでした。
F10もいいですね。メーカーサイトを見て、その良さを知りました。
少し携帯性に不安があるので、電気店で実際に触ってみようと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:4337999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/10 01:31(1年以上前)

望んでいる様な限られた時間内の動いている被写体にブレがなく撮るというのはZ1には無理が多いかと思います。
それはF10にすると感度が高くなる分良くなりますが、それでも満足なまでには撮り難いかと思います。
FUJIFILMの弱いところなのか、暗いところでのオートフォーカスの合うまで時間がかかるので、常に動いている被写体には場合によってやや辛いかもしれません。

OLYMPUSのμDIGITAL 800だとF10の様に補助光がビカビカ光らず、オートフォーカスが合うまでの時間もはやい様で、ブレ軽減モードにするとISOが2500まで感度が増感されて、金木犀♪さんの望むカメラに近いかと思います。

書込番号:4338056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/08/10 02:40(1年以上前)

イベントではフラッシュが使えるとおもいます(じゃないと他のカメラの人がとれないし)。NPモードではなく、フラッシュを使えばシャッタースピードは1/100に固定されますので、そこそこいけると思います。それにISO800とかを使った方が暗い部分も写りやすく、フラッシュも遠くまで届きますので、多少いいと思います。ピント合わせはクイックショットを使えば多少早くなります。フラッシュとクイックショットを使うと電池を沢山使いますので、そういった意味でもバッテリーの持つF10の方がいいかもしれません…
Z1との比較で、他のカメラとの比較ではありません。

書込番号:4338132

ナイスクチコミ!0


redletterさん
クチコミ投稿数:10件

2005/08/10 03:01(1年以上前)

以前デジカメを買おうとしていて、sonyのT1を買い逃した私です。
今回も薄型で液晶が大きいのがいいと思い、Z1を見てみました。
私が取りたいのは、旅行の写真とか、主に静止しているものを取りたいだけなのですが、Z1はどうでしょう?
あと、T1が用途と合わなかったとのことだったのですが、どのようなところが合わなかったのでしょう?
私がT1欲しいくらいなんですがね。

書込番号:4338153

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/10 08:03(1年以上前)

>T1が用途と合わなかったとのことだったのですが、どのようなところが合わなかったのでしょう?

私の勝手な憶測ですが・・・(^^ゞ
T1はレンズが暗く、ストロボ光も1.5mまでしか届かないため「日中の明るい所専用機」と言ってもおかしくありません。
室内のイベントの撮影が多い金木犀♪さんには合わなかったと言うことではないでしょうか?

書込番号:4338292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/10 11:58(1年以上前)

皆様、丁寧に回答いただきありがとうございます。
とても参考になります。

現在の心境としまして、Z1とF10のどちらかに決めようと考えてます。
イベントは、野外・室内、日中・夜間、さまざまなものがあり
F10の補助光によるAFの遅さが気になります。
しかし、40コマ連写機能はとても魅力的ですね。
Z1には連写機能はないのでしょうか?
また、F10の連写ではスピードはどんなものなんでしょうか?

やはり私の中で一番重要と思えるところは、被写体ブレなのですが、
Z1、F10、OLYMPUSのμDIGITAL 800の3機種では
被写体ブレで比較するとどうなのでしょう?

現在のT1ですが、m-yanoさんのおっしゃる理由もありますが、
被写体ブレがとても多く、
枚数を撮るには、シャッタータイムラグと記録に時間がかかり過ぎるために満足のいく写真が撮れなかったためです。

もっとちゃんと調べてから購入すればよかったと後悔しました。
今回こそは、皆様の回答を参考にして
納得のできる機種を買いたいと思っております。
長文失礼いたしました。

書込番号:4338587

ナイスクチコミ!0


MAN3さん
クチコミ投稿数:94件

2005/08/10 15:34(1年以上前)

私なら、konicaMinoltaのDimageX1にしますが。
手ぶれ補正もあり、レンズも飛びでない、元祖屈曲光学Zoomです。

書込番号:4338904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/08/10 19:36(1年以上前)

Z1に連写はないようです。連写はμDIGITAL800の方が早いです。ISOもF10より上がったりしますので、被写体ブレの性能的にはμDIGITAL800だと思います。ただ、高感度ではμDIGITAL800は3メガ、F10では6メガで撮れ、画質はF10の方が良いようです。
μDIGITAL800のレビューです、参考にしてください。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/27/news059.html
画質のF10か性能のμDIGITAL800でしょうか…

書込番号:4339305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2005/08/10 21:39(1年以上前)

アーティストのイベントということでライブとはまた違うかもしれませんが、被写体ぶれのサンプルをUPしてますので参考にどうぞ
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=294670&un=45353
今お使いのT1でシャッタースピードがどのくらいだったかを調べれば、必要なISOがわかると思います

書込番号:4339535

ナイスクチコミ!0


redletterさん
クチコミ投稿数:10件

2005/08/11 00:57(1年以上前)

みなさんレスしていただきありがとうございます。
今普通に昔々から使っているフィルム式のカメラを使っているんで、
早くデジカメをゲットしたいなと思っています。

今のところ、旅行の写真(屋内・屋外)、オークション出品用の写真をとりたいのですが、Z1はこの用途には合いますでしょうか?

書込番号:4340029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/08/11 21:40(1年以上前)

>redletter さん
旅行など、気軽にシャッターを押すだけの写真には合っていると思います。ただ、ISOが上がると手振れにいいですが、その分ノイズも増えますので、サンプルで確認して下さい。
屋外はT1でもいいですが、室内ではフラッシュをON/OFF両方使えて、手振れも少なくなります。
オークション撮影の時はISOを出来るだけ低くして、フラッシュではなく、ライトをあてて三脚で撮った方が綺麗に撮れると思います…

書込番号:4341530

ナイスクチコミ!0


redletterさん
クチコミ投稿数:10件

2005/08/11 22:58(1年以上前)

>ねねここさん
ありがとうございます。
T1は店頭にもうないみたいなんで、ネットでしか買えないかなぁと思っています・・・。
田舎なので、見に行った時は既に消えてました。
なんせ出かけると荷物が多い人なので、コンパクトなZ1がいいなとは思っていますが、出かけた時にでもお店で実際に見てみようと思います。

書込番号:4341753

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix Z1
富士フイルム

FinePix Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月28日

FinePix Z1をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング