『FinePix Z2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:522万画素(総画素)/512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

FinePix Z1富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月28日

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

『FinePix Z2』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z1」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1を新規書き込みFinePix Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FinePix Z2

2005/10/10 15:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

クチコミ投稿数:757件

FinePix Z2
ISO感度が64・100・200・400・800・1600
液晶モニターが23.2万画素
http://www.dpreview.com/news/0510/05101001fuji_z2.asp

日本は明日発表ですかね?

書込番号:4493412

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/10/10 15:58(1年以上前)

この液晶をF11にも使えばいいのに。。
コストの問題でしょうね。
ISO1600まで出来るのは興味津々です。サンプルみたいですね。

ところで「Z2」。
バイク好きにはたまらない型番ですね。

書込番号:4493510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/10/10 18:50(1年以上前)

んー、もっと思い切って拡張設定かなんかでISO3200まで設定できるように欲しい。
ノイジーでも、のっぺりでもいいので。

書込番号:4493962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2005/10/10 21:32(1年以上前)

早いですね。
ついこの間Z1が発売された思ってたら。

書込番号:4494473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2005/10/10 21:43(1年以上前)

F10買おうかと思ったらZ2の発表。迷うな・・。
http://www.fujifilm.co.uk/presscentre/news/index.php?id=1261

書込番号:4494525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/10/10 23:22(1年以上前)

スライドカバー内も黒いのは格好いいですね。まさにゼッツー?
こちらも分割測光が増えたようです。これがどう影響するかに興味があります。
SONYのTシリーズは中身一緒でデザインだけ変えてますが、FUJIは逆ですね…

書込番号:4494939

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2005/10/10 23:51(1年以上前)


>スライドカバー内も黒いのは格好いいですね。

 スライドカバー内はZ1でも同一色では?Z2では裏も同一色になりましたね。

 今回は青がないのかな?
 Z1は東の青龍、南の朱雀、西の白虎、北の玄武のイメージだと勝手に思ってましたが、今回はシルバー以外に白があるみたいですね。こうなったらPiviに合わせてオレンジとか増やせばいいのに。
 まあ、フジ的に部材毎同一色に見えるよう苦労したみたいだしコスト的に難しいかな?

書込番号:4495050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/10/11 02:17(1年以上前)

Z1も黒でした。裏がシルバーでした。よく見てなかったのですいません。

書込番号:4495426

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2005/10/11 02:33(1年以上前)


 ミノルタのXtとかは底のラベルシールまで同一色にしてたけどZ1ではそこまでのこだわりはないみたいですね。
 今度は前進同一色になったけど底はどうかな?

書込番号:4495443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/10/12 01:10(1年以上前)

Z1の課題は、画質よりも液晶の粗さだと思っていたので、液晶の高精細化はかなりうれしいです。
Z1の液晶だと、ブレてるかどうかがわかりづらく、発色もよくないので別のに乗り換えようと思った最大の要因になっていました。

早くZ2の実機を触りたい・・・

書込番号:4497662

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2005/10/12 22:07(1年以上前)


 今度はZ2に合わせてか、Piviもブラック出るのですね。

書込番号:4499219

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix Z1
富士フイルム

FinePix Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月28日

FinePix Z1をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング