デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9000
フジのサポートは役に立たなかったので、質問させてください。
皆さんはフィルターを使用していますか?
私はKenkoのマルチコートUVカットフィルターを取り付けました。
しかし、このフィルターを付けるとテレ側で撮影した画像の多くが2重写しになってしまいます。
炎天下で土埃が吹き付けるような撮影環境もありえるので、フィルターは欲しい所なのですが、現状使い物になりません。
同じような症状の出ている方はいらっしゃいますか。
また、問題無かったフィルターの情報もあれば嬉しいです。
カメラの感想としては、連射が絶望的に遅い以外はほぼ満足しています。
あと個人的には300mmでは不足なので、テレコンを買おうと思っています。
総合的には、多くの場面に1台で対応できる、良くできたカメラだと思います。
大きさや重さが気にならない人で、連射命の人以外にはお勧めできます。
書込番号:5122945
0点
2重写しがフィルタのせいかどうかは疑問ですが
私は、KenkoのMCフィルタを使用しております
そのような現象は、1度もありませんので
MCフィルタを使用されてはいかがですか
書込番号:5123749
0点
S9000は使ったことがありませんが、銀塩一眼レフでは、UVフィルターも
使ってますが、二重像になったことはありません。
そのフィルターが汚れているとか、フードなしで直射日光が、フィルターに
当っていたということはないのでしょうか?
デジカメは、UVフィルターより、MCプロテクターを使うのが普通だと
思いますが、もしお持ちなら、付け替えてみてはいかがでしょうか。
また、テレコンについてですが、S9000はズームするとレンズが伸びる
ようですから、その先端にテレコンをつけるのは、こわいように思います。
以前、ディマージュA1にテレコン(FX9)をつけてみましたが、ズームで
レンズが伸びるので不安になり、すぐに外しました。
書込番号:5123789
0点
返信ありがとうございます。
写真によっては酷い2重写しなので、絶対にレンズの不具合だと思ったのですが、フィルターを外すと全く出ません。
フィルター、レンズの汚れや撮影条件、環境については色々と試行してみたので問題無いと思います。
単にフィルターとの相性が最悪なだけならいいのですが、フジはその辺の情報を出す気が無いようですので。
考えてみたらフィルムじゃないのにUVカットはあまり関係ないですね、MCプロテクターを検討してみます。
それでも出るようなら、サポートと再戦してみます。
書込番号:5136739
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S9000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/11/08 15:25:53 | |
| 9 | 2020/09/21 15:50:24 | |
| 23 | 2014/11/09 7:13:42 | |
| 4 | 2011/09/13 11:07:18 | |
| 12 | 2011/09/06 0:11:36 | |
| 30 | 2011/05/20 10:09:13 | |
| 10 | 2010/09/03 13:58:41 | |
| 2 | 2011/10/17 1:12:40 | |
| 4 | 2009/02/25 20:12:18 | |
| 4 | 2008/12/07 23:30:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








