『F11とZ2について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F11とZ2について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F11とZ2について

2005/10/27 05:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 mido1206さん
クチコミ投稿数:2件

現在PanaのFZ3を持っていてとても重宝しているのですが、少し重くて大きいのが難点で小さめのデジカメも欲しいと思い探しています。
よく撮る被写体は犬なので被写体ブレの少ないものが欲しいと思っています。
また暗いところでも(友達の結婚式など)フラッシュ無しでキレイに撮れるものがよいのですが、F11やZ2を比較するとどちらがよいですか??
メーカーのページなどを見ているととても魅力的に思い、こちらに質問させていただきました。

なお、Panaの場合は暗いところだとピントを合わせるためにオレンジの光が出ます。設定で無しにも出来るのですが無しにするとピントがうまくあわず・・・
結婚式などで撮る場合にはすごくムードぶち壊しになるので、できれば暗くても光などを出さずにきれいにピントが合うものが欲しいのですがこちらに関してはどうでしょう?

すみませんが皆さんのご意見お待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4532411

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/27 05:55(1年以上前)


>また暗いところでも(友達の結婚式など)フラッシュ無しでキレイに撮れるものがよいのですが、F11やZ2を比較するとどちらがよいですか??

 この基本的な性能部分を比べちゃいましたか?
 そりゃあ、F11です。

>なお、Panaの場合は暗いところだとピントを合わせるためにオレンジの光が出ます。設定で無しにも出来るのですが無しにするとピントがうまくあわず・・・
>結婚式などで撮る場合にはすごくムードぶち壊しになるので、できれば暗くても光などを出さずにきれいにピントが合うものが欲しいのですがこちらに関してはどうでしょう?

 Z2にはAF補助光が付いていません。また、F11ではオフに出来ます。
 これに関してはオフにすれば同等でしょうが、機能の付いているF11が普段は便利でしょう。

書込番号:4532424

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/10/27 09:31(1年以上前)

>Panaの場合は暗いところだとピントを合わせるためにオレンジの光が出ます。設定で無しにも出来るのですが無しにするとピントがうまくあわず・・・

確かにシチュエーションによってはAF補助光が邪魔になることがあると思いますが、ピントが合わないよりマシだと思うのですが・・・

書込番号:4532568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/27 13:38(1年以上前)

>できれば暗くても光などを出さずにきれいにピントが合うものが欲しいのです

ハッキリ暗い状況なら、それはAF性能が優秀なデジタル一眼レフでも厳しいです。
でも、F10は補助光をOFFにしても、結構、暗がり(=控え目の室内照明程度)に
強い方だと思いますヨ。被写体のコントラスト(明暗差)が大きい部分を狙うと追従
性がよくなります。ズームの広角端を使う事が肝心です。

書込番号:4532883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング