


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
ここのページにF11購入します!なんて書いて
いましたが値段に負けてF10を28200円で
購入しました。
そこで(SP)ナチュラルフォトモードがあるんですが
この場合ISOは設定できなんですが、F11でも
同じですか??
もちろんAUTOなどは固定できるんですけど。
_______________________
2つ目の質問はxDカード(512M)購入したんですが
撮影可能枚数で
6M(F)170枚
6M(N)339枚
3:2 339枚
ってありますが、FとNの違いと、6M(N)
と3:2の違い教えてください。。
初心者ですみませんm(_ _)m
ちなみに、私は最高画質で撮りたいんです。
書込番号:4544329
0点

コンパクトデジカメのアスペクト比(縦横比)は通常4:3です。
F10は、一眼デジのような、3:2の画像も撮れるということです。
2848×2136(6M)のFINEで撮ってください。
(下の方の標準撮影枚数のところを参照願います)
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf10/specs.html
書込番号:4544351
0点

富士フィルムのHPのQ&Aに、
「ピクセル設定にあるFとNの違いを教えてください。」
というのがあるので参照されるといいのですが、圧縮率の違いです。当然高画質なのは、圧縮率の低いFの方ですね。
解像度は同じで、ファイルサイズを半分に(圧縮率を倍に)しているわけですから、色調などが犠牲になると思います。
例えば黒い服を着た人を写すと、Fでは服地のしわになった部分まで、光の反射具合など細かく写っているのに、Nにすると真っ黒に塗りつぶしたようになった・・・・など。ご自分で試してみるといいですよ。
書込番号:4544381
0点

ISOが1600まで自動的に上がるのがナチュラルフォトモードの特徴なので、
ISO1600以外を明示的に指定したいのなら、このモード使う理由がありませんね。
ISO800までなら通常のAUTOかMのモードで選択できますから。
最高画質なら6MのFINEです。
ただ、通常のL版などのサイズは横縦の比率が3:2なので、
3:2で撮影しておくと、お店にプリント出すときも画像の上下が切られずに済みます。
書込番号:4544399
0点

枚数をみれば少ない6M(F)の方が高画質
じゃないかとは思いましたが、もしかして
特別な撮影法(動画など)の時に使用するといいだけで
この設定じゃなくてもいいのかな?と疑問に。
さっそく、設定しました。みなさん、こんな初歩的
な質問に多くの返信有り難うございました(^o^)
xdカード・・・。ここのページチェックしていた
はずなのにタイプMを購入してしまい、かなり
へこんでます(涙)店員さんが『新しく出たタイプですよ』
『やっぱり早いんですか?』『そう、新しいから〜』の
一言で買ったのに・・・・。
書込番号:4544596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





