


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
現在、リコーのGX8とF11で迷っています。
用途としては、
旅行などにいって風景や花などのマクロ撮影です。
知人に借りたデジカメで撮ると、よくピンボケや手ブレを
してしまい、よく泣いていました。
そんな初心者でも、自分なりに満足のいく写真を撮りたいので、
皆さんの意見を教えてください。
それぞれの操作性も教えてください。
質問がアバウトですが、よろしくお願いします。
書込番号:4576585
0点

>オードさん
いくら初心者でも、質問がアバウト過ぎます。
GX8とF11で絞っているなら、いくらかは調べたのでしょう?
その結果、それぞれで自分が気に入った点、気にかかる点を挙げると
返信されやすいと思います。
okazi-さんの書き込みも判らなくもないんですよね。
「初心者です」=「難しい専門用語は勘弁」ならいいですけど、
「初心者です」=「何から何まで(こちらから聞かなくても)親切に
教えて」だと、情報検索してからにして欲しい、質問を絞って欲しい
と思いますしね。
書込番号:4577136
0点

ピンぼけは、「シャッター半押し」や「撮影後の画像確認」を励行することで解決できると思います。これはデジカメの種類を問いません。どのデジカメを選択するにしろマスターしたいですね。マクロボタンの押し忘れもありがちです、80[cm]は結構離れています「早めのマクロモード設定」にも気をつけた方が良いと思います。
手ブレは、F11の方がメリットがあると思います、高感度でも画質低下が少ないですから。でも、光が少ない場面では両手で持つ、脇を締めるといった基本的なこともブレ予防に有効です。
バッテリーの充電方法や取り込みソフト、手にしたときのフィーリング、いろいろあると思いますいろいろ迷ってみてください(^^;;)でも、シャッターチャンスはどんどん失われますからね、サクッと買ってバシバシ使う方が良いかも……。
書込番号:4577276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





