『F11での逆光撮影について教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F11での逆光撮影について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F11での逆光撮影について教えてください

2006/02/12 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:196件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度5

今日は早朝から、地区のお祭りの準備に行き、テントの中や境内など撮影し、高感度のおかげできれいに撮ることができました。
 ただ、逆光の場合は、うまく撮れません。遠景でなく、近い被写体であれば、フラッシュを用いて、けっこうきれいに撮れます。
 高台のため、見晴らしが良いので、眼下の風景を撮りましたが、逆行のため、手前の森の部分が黒に近くなります。
 他のデジカメでは逆光モードなどがありますが(その逆光モードでの撮影の効果はよくわかりません)、F11の場合は、どのように設定すればよいのでしょうか。

書込番号:4814884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/02/12 12:18(1年以上前)

こんにちは。

露出補正をめいっぱい+しては?
それでもダメなら、暗い方にカメラをむけてシャッター半押して、
そのまま構図をかえてから、シャッターを切れば良いと思います。

書込番号:4814904

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/12 13:14(1年以上前)

>逆行のため、手前の森の部分が黒に近くなります。

逆光の遠景で明るい部分と暗い部分を両立させる事は どのようなカメラでも不可能です。
人間は 見た景色を脳で補正してしまうため両立できるように見えてしまいますが、カメラでは無理ですね。
もちろん、手前の森が主題で他の部分が白く飛んでしまっても構わないのであれば、露出補正や露出のロックで対応はできます。

もうヒトツ、デジタルならではの方法として、
明るい部分に合わせた露出値の写真と
暗い部分に合わせた露出値の写真とを写真のレタッチソフトで合成してしまうという事も可能です。

書込番号:4815034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度5

2006/02/12 14:32(1年以上前)

早速のご返事、ありがとうございます。参考にいろいろ試してみようと思います。
 ところで、お二人のお話をお聞きして、他のデジカメの「逆光」モードというのは、どういう設定になっているのかな、と思いました。単純に露出を強めにしすぎると、たとえば背景の空や海の部分が白くなり過ぎるのではないかと思いますが、「逆光」の設定の場合、他にどのような設定をメカの方でしているのかな、と思います。

書込番号:4815212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/12 15:12(1年以上前)

> 「逆光」の設定の場合、他にどのような設定を・・・

逆光補正を露出補正以外でなす方法としては、暗部のみを
トーンカーブで持ち上げる方法が考えられます。実際にそう
いう方法を取っているかどうかは存じませんが、ニコンのDラ
イティングがそれに相応すると思われます。

このカメラで何をしているかは、存じません。

書込番号:4815303

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング