


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
はじめまして、50iが、あまり調子がよくなく、電池の持ちも悪くなってきたので買い替えを考えているのですが、50iは、シャッターを押すとすぐに撮影されるので、使いやすいのですが 知人のカメラなどを借りると、シャッターを押してから撮影されるまで時間がかかり(子供に「こっち、向いて」と言って余り時間がかかると、そっぽを向いてしまい顔が映らない)つかいずらいのですが、 F11は シャッターを押してから撮影までの時間は、はやいのですか?
主に、子供を中心として、写真をとっています。今のカメラは、室内撮影は 背景が暗くなったり、手足などの動くものは軌跡(ぼける)をたどるたっり あまり満足のいくものが撮れないので F11を考えています。
ただズボンのポケット(カーゴパンツ)にいれて歩くのでF11では多い気もします。私の用途に会う おすすめもありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:4824482
0点

シャッターを押す前からだとピント合わせやフラッシュ充填の時間が、他と同じくらいだと思いますが、シャッターを押した後は高感度で撮れるだけ早いと思います。
>主に、子供を中心として、写真をとっています。今のカメラは、室内撮影は 背景が暗くなったり、手足などの動くものは軌跡(ぼける)をたどるたっり…
ほぼ、ブルームさんのご希望にあったカメラだと思います。もっと小さいのはZ2ですが、性能的には1ステップ落ちるので、F11の方が失敗は少ないと思います…
書込番号:4824576
0点

シャッターを押してから撮影までの時間の殆どはピント合わせの時間です。
この時間は50iとさほど変わらないかも知れません。
又、F11に限らずコンデジは、暗い所ではピント合わせに時間がかかる傾向があります。
F11にはクイックショットと言って、ピント合わせの時間を節約する機能もありますので、室内でお子さんの撮影にはピッタリの選択だと思います。
50iからだとメディアを買い直しとなりますので、なんとか50iをだましだまし使って、パナのFX01やTZ1の価格がこなれて来るのを待つと言う手もありますね。
まだ発売前ですから、なんとも言えない部分はありますが、
高感度対応、手ブレ補正付き、電池持ちも良い方、
FX01は28mmレンズ、
TZ1は10倍ズーム、
と、なかなか魅力的な機種です。
書込番号:4824585
0点

以前に50iを所有しておりました。現在はF10所有しています。
実際の数字はわかりませんが、感触としてはサクサク感は同じくらいと思います。
50iもずっと使っておりましたが、F10でISO400〜800で撮影できると、写真の幅はぐんと広がりました。
F30はさらにすごそうですが、発売はまだ先のようなので、F11格安なら、使用目的にも沿って良いのではないでしょうか。難点は大きさくらいと思います。私の個人的感想では、panaの新機種含めても、高感度対応でF11以上の小さなデジカメはないと思います。
書込番号:4824983
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





